「剣菱」そして「検非違使」
今日は11月15日。
坂本龍馬の命日と言われています。
これは慶応3年11月15日であって、
西暦だと1867年12月10日だそうです。
昨日の大河ドラマ「龍馬伝」は、龍馬が土佐に最後の里帰りをした場面。
お殿様の容堂には会えなかったと思いましたが、
昨日のドラマでは、しっかり龍馬と容堂は会見していました。まあいいか。
ドラマの最後で、「龍馬の命もあと40日」と言っていました。大詰めです。
今晩、船越栄一郎主演のドラマ「坂本龍馬殺人事件」あり。面白そう。
先日の飲み会で、酒の名前が話題になりました。
私は全く疎いので、聞いていました。
「剣菱(けんびし)」という酒の名前を聞いた時、
「検非違使(けびいし)」を思い出しました。
「検非違使」とは何だったけ?曖昧だったので復習。辞典で調べました。
平安初期に設置された令外(りょうげ)の官の一。
初め京都の犯罪・風俗の取り締まりなど警察業務を担当。
のち訴訟・裁判をも扱い、強大な権力を持った。
平安後期には諸国にも置かれたが、武士が勢力を持つようになって衰退した。けんびいし。(大辞泉)
検非違使一行(法然上人絵巻)
平安時代に京都の治安を維持した役職でいいかな。
復習ができました。
コメント