« お気に入りの星座シール | メイン | 「MEGAQUAKE 巨大地震」第1回放映 »

2010年1月12日 (火)

ローマ字をなぜ教えるのか?

ドラマ「JIN~仁~」がすんでから、

コミックレンタルで借りてきては、原作のマンガ本を読み始めました。

こちらもなかなか面白い。

2巻?で主人公の南方仁が横浜に出向き、ヘボンという医者が登場します。

この人が「ヘボン式ローマ字」の創始者なんだと気がつきました。

    

「人形(にんぎょう)」をローマ字で書くとどうなるか。

国語の教科書のローマ字(訓令式)だと、

ningyoと書いて、oの上に伸ばす音を表すΛをつけます。

これは「にんぎょう」の「う」は、「う」と書きながら「ニンギョー」と読ませる「オ列の長音」のため。

※オ列の長音については以前書きました。

http://mitikusa.typepad.jp/blog/2007/06/post_1.html

日本語の発音にしたがった書き方です。

しかし、ヘボン式だと、ningyouと書きます。

(訂正:ヘボン式だとこう書きませんでした。ningyoでした。1月13日記。

参考:ヘボン式ローマ字表http://www.morgenrot.jp/vec-ise/junior/romaji/romaji01.html

パソコンのキーボードをうつときには、この綴りでうちます。

(訂正:したがってヘボン式の綴りのうち方ではありません。1月13日記)   

細かいところに目をつぶっておおざっぱに分けるなら、ローマ字は、

日本語の発音を表現した訓令式と、英語への橋渡し的なヘボン式に分けられます。

そしてパスポートやキーボードでは、ヘボン式が使われています。

(訂正:キーボードのローマ字は、ヘボン式ではありませんでした。すみません。1月13日記)

4年生でローマ字を教えるときに混乱します。

なぜローマ字を教えるのかという点にまで至ってしまいます。

   

3年生でもローマ字を教えることにこれからなります。

「小学校学習指導要領解説 国語」(文部科学省)には次のように書いてあります。

ローマ字表記が添えられた案内板やパンフレットを見たり、

コンピュータを使う機会が増えたりするなど、

ローマ字は児童の生活に身近なものになっている。

これらのことから、これまでは第4学年であったものを、

今回の改訂では、第3学年の事項とし、ローマ字を使った読み書きが

より早い段階においてできるようにしている。   

   

この考え方なら、ヘボン式だと思います。でも教科書は訓令式。矛盾。

どうする?(訂正:上記の間違いから、この結論自体がおかしくなりました。1月13日記)

   

※参考「ローマ字の長音のつづり方」

http://xembho.s59.xrea.com/siryoo/hikion.html

※参考「『ローマ字』学習の重要性について」

http://www.morgenrot.jp/vec-ise/junior/romaji/intro.html

※参考「ローマ字つづり方問題」

http://www.cityfujisawa.ne.jp/~roomazi/Riron/Kokuzir/kokuzir-6.html

※参考「ローマ字教育の混乱」

http://www.tcct.zaq.ne.jp/nitta/monolog/028/roma.html

   

※お詫び・・・この日に書いた内容で、間違いがいくつかありました。

自分としてはとても恥ずかしい文になりましたが、自分への戒めとして

ここに残しておこうと思います。1月13日記。

※ローマ字についてはあらためて13日にうちました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/603251/31074883

ローマ字をなぜ教えるのか?を参照しているブログ:

» Apple Wireless Keyboard (JIS) MC184J/A | (得アマゾン情報局)
Apple Wireless Keyboard (JIS) MC184J/A キ... [続きを読む]

コメント

先生はどう思いますか?
これからの事を考えると初めからヘボン式で教えたほうがいいと思いますが・・・

教科書が訓令式ならどうしてかなと思いながら子供たちに訓令式で教えていけばいいのでしょうか?

今、訓令式で教えているから、ヘボン式でローマ字を書くとバツになってしまうのも、納得できませんが・・・

なぜ訓令式で教えるのか、先生方が分からないまま子供に教えていて大丈夫ですか?

ヘボン式を教えて、のちに訓令式も教えるんですよね?

子供たちは混乱しないか心配です。

こんばんは。
コメントをありがとうございます。いいきっかけをいただいて、ローマ字指導の見直しをしつつあります。
ローマ字指導については、キーボードの登場や英語学習推進の時代になって、考えなくてはならない時だと思います。
また、明朝にでもローマ字のことはうちます。見てください。

12日から今朝にかけて、ローマ字について再び調べていくうちに、自分の勘違い・思い込みに気がつきました。
すみませんでした。今になって、ローマ字のことが見えてきました。

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8523
  • Img_8520
  • Img_8519
  • Img_8518
  • Img_8522
  • Img_8521
  • Img_8517
  • Img_8512
  • Img_8510
  • Img_8508
  • Img_8507
  • Img_8504

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉