« 行き詰ったら、とにかく一歩踏み出してみる | メイン | 7が並んだ!/悩みを克服する方法の映像 »

2012年1月28日 (土)

山岡鉄舟の予習

   

今日は1月28日。

復活の投稿。風邪と持病でダウンしていました。

6年生の追い込みの大事な時なのに。

明日1日準備、また月曜日から頑張りたい。

   

   

次の水曜日の「歴史秘話ヒストリア」で、山岡鉄舟のことをやるそうです。

どうも山岡鉄舟のことをあまり知らない私としては、

勉強のチャンスになりそうです。

  

予習!

Tessyuusouzou山岡鉄舟
http://www.aikido-yawatahama.jp/newpage31.htm

1836誕生~1888年没

1868年(慶応4)3月戊辰(ぼしん)戦争の際、

勝海舟の使者として駿府に行き、西郷隆盛と会見して、

江戸開城についての勝・西郷会談の道を開いたとのこと。

そうか、勝・西郷会談の前に、山岡鉄舟がお膳立てをしたのかあ。

西郷は鉄舟のことを次の言葉で称賛しています。

「金もいらぬ、名誉もいらぬ、命もいらぬ人は始末に困るが、

そのような人でなければ天下の偉業は成し遂げられない」

この言葉聞いたことがありましたが、西郷が鉄舟を賞した言葉でした。

   

鉄舟が23歳の時に作って、自分に課した「修身二十則」も心に残りました。

   

一、嘘を言うべからず

一、君の御恩忘れるべからず

一、父母の御恩忘れるべからず

一、師の御恩忘れるべからず

一、人の御恩忘れるべからず

一、神仏ならびに長者を粗末にすべからず

一、幼者を侮るべからず

一、己に心よからず事 他人に求めるべからず

一、腹をたつるは道にあらず

一、何事も不幸を喜ぶべからず

一、力の及ぶ限りは善き方に尽くすべし

一、他を顧して自分の善ばかりするべからず

一、食する度に農業の艱難をおもうべし 草木土石にても粗末にすべからず

一、殊更に着物を飾りあるいはうわべをつくろうものは心濁りあるものと心得べし

一、礼儀をみだるべからず

一、何時何人に接するも客人に接するよう心得べし

一、己の知らざることは何人にてもならうべし

一、名利のため学問技芸すべからず

一、人にはすべて能不能あり、いちがいに人を捨て、あるいは笑うべからず

一、己の善行を誇り人に知らしむべからず すべて我心に努むるべし
   

   

難しい言葉が並びますが、じっくり読むと身にしみてきます。

十分今に通じる内容です。

次のサイトが勉強になりそう。

http://tesshu.kcnote.com/

それでは予習はこれくらいにして、水曜日の「歴史秘話ヒストリア」に期待しよう。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/603251/31072833

山岡鉄舟の予習を参照しているブログ:

コメント

先生大丈夫ですか??
あと、黒板見ましたか??
みんな真剣に先生への言葉書いてましたよ!!
誰かが書き始めるとみんな『あっ、書く~』と言って
書いてました!!
先生は、みんなに好かれてますね。
明日から頑張ってくださいね!!
私達も勉強頑張ります!!
日が残り少ないので沢山勉強を
教えてくださいね。

2日間も休んでごめん。
昨晩学校に行って、黒板も見たよ。
ありがとうね。さあ、準備準備。

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_5228
  • Img_5227
  • Img_5225
  • Img_5223
  • Img_5218
  • Img_5216
  • Img_5214
  • Img_5212
  • Img_5211
  • Img_5210
  • Img_5207
  • Img_5236

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉