« 四大香木/ジンチョウゲ満開/ロウバイの練り香水の作り方 | メイン | 教室の窓際の促成栽培のその後 »

2025年3月20日 (木)

1932年上海天長節爆弾事件の犯人(朝鮮人)の追悼記念館が金沢市に開館する?

   

今日は令和7年3月20日。

  

TikTokを見ていて、これはと思う動画は録画しておきます。

今回録画しておいた動画と、

YouTubeの動画が関連したので、

ここに書き留めておきたいです。

  

TikTokで録画しておいた動画がこれです。


YouTube: TikTokより 1932年の上海暗殺

この事件とは?

  

Wikipedia 上海天長節爆弾事件

ここから引用します。

  

上海天長節爆弾事件(シャンハイてんちょうせつばくだんじけん)

とは、第一次上海事変末期の1932年(昭和7年)4月29日に

上海の虹口公園(現在の魯迅公園)で発生し、民間人死者が出た爆

弾テロ事件。事件があった場所から虹口公園爆弾事件(ホンキュー

こうえんばくだんじけん)とも呼ばれる。

(中略)

朝鮮半島からの日本による支配を駆逐する事を目的とする大韓民国

臨時政府の内務総長・金九(きんきゅう/キム・グ)は、第一次上

海事変での格納庫や軍需倉庫の爆破による後方攪乱、本庄繁と内田

廉哉の暗殺計画などを策していたが、いずれも失敗に終わっていた。

そんな中、この攻撃実行の恰好の機会に、自ら志願した尹奉吉(い

んほうきち/ユン・ポンギル)を攻撃の実行犯として差し向ける事

にした。またこの攻撃計画には中華民国行政院代理院長(日本の内

閣総理大臣代理に相当)であった陳銘樞などが、朝鮮人側の要人で

あった安昌浩に資金を提供し協力していた。これは当日の天長節の

祝賀会場への入場を中国人は一切禁止されていたため、日本語が上

手で日本人に見える実行犯を使うことにしたからである。(中略)  

Img_0985

写真は尹奉吉。

  

4月29日午前10時に始まった式典は、午前11時40分ごろ天長節を祝

賀するため、21発の礼砲が発射され、海軍軍楽隊の演奏で君が代が

斉唱された。途中で雨が降ったため、群衆がざわつきはじめた。同時

に式台の右後ろのラウドスピーカーの音がしなくなり、私服で警戒し

ていた5~6人の軍人が修理しようと動いた。この瞬間に尹は群衆を

抜け出し、水筒型の爆弾を式台に投げつけた。尹の目的は「植田謙吉、

白川義則の両司令官の殺害」であったとされ、「それ以外の人間を巻

き込まない」ように水筒型よりも更に威力の大きい弁当型は使われな

かったとされる。ただし、2人以外も死傷させている

水筒型の爆弾で、上海居留民団行政委員会会長の医師河端貞次が即死

した。更には、第9師団長植田謙吉中将、第3艦隊司令長官野村吉三

郎海軍中将、在上海公使重光葵、在上海総領事村井倉松、上海日本人

居留民団書記長の友野盛が、それぞれ重傷を負った。重光公使は右脚

を失い、植田中将は左脚を失い、野村中将は隻眼となった。白川大将

は5月26日に死亡した。犯人の尹は、その場で自殺を図ろうとした

所を上海海軍特別陸戦隊の後本兵曹により取り押さえられ、上海派遣

軍憲兵隊により検挙された。

  

事件から8ヶ月後、尹奉吉は1932年12月19日午前7時に金沢

刑務所で銃殺刑となりました。

  

TikTokの映像は、爆破事件の瞬間を撮ったものです。

  

尹奉吉が銃殺刑に処された金沢市には、尹奉吉の墓碑があります。

さらに今回、尹奉吉の追悼記念館が、4月29日に開館するということを

知りました。

この動画で知りました。


YouTube: 金沢市で爆弾テロリストの追悼記念館が開館予定?

Img_0982

Img_0984

石川慎之助さんという方が、この件を追いかけているようです。

  

日本に、日本人を殺害した朝鮮人の追悼記念館が

開館する。皆さんはどう思いますか?

う〜ん、造るなら、韓国に造って欲しいです。

私の意見です。

コメント

コメントを投稿