« 本「黒三ダムと朝鮮人労働者」⑧ 朝鮮人を描かなかった吉村昭さん | メイン | 番組「ブラタモリ 秘境!黒部峡谷」/トロッコは欅平まで そこからは水平歩道 »

2024年3月25日 (月)

番組「ブラタモリ 秘境!黒部峡谷」/黒一の堰堤と発電所

   

今日は令和6年3月25日。

  

1月20日に放映された「ブラタモリ 秘境!黒部峡谷 黒部の絶景は

電源開発の軌跡にあり?」がよかったです。

この番組から、書き留めます。

  

昨年末に映画「黒部の太陽」を観て、映画の中で「黒三」が

出てきました。そうか「黒四」と言うからには、

「黒三」「黒ニ」「黒一」があるわけだと気がつきました。

今回の「ブラタモリ」では、その4つのダム・発電所を巡ります。

  

Img_4832

宇奈月からトロッコ電車に乗ると、この発電所を見かけます。

お城のような形の発電所です。

Img_4833

タモリさんたちを案内してくれているのが、この方。

Img_4834

トロッコ列車は、猫又という駅に到着します。

作業員用の駅で、観光客は下車しませんが、

タモリさんたちは特別に下車します。

Img_4835

Img_4836

ここに黒ニの発電所があります。

実はここに黒一のダムがかつてはあったのです。

Img_4839

橋を渡って、写真の左手にあるのが、黒部第二発電所。

この橋の部分が、かつては猫又堰堤と呼ばれたダムでした。

Img_4840

ここで発電所とダムの関係を説明。

Img_4837

ダムで水を取水して、下方にある発電所に水を落とします。

この落差で、水に勢いがついて、タービンを回すのです。

それでは、猫又堰堤で取水した水は、どこの発電所に落ちたか。

Img_4845

Img_4844

昭和2年に完成した柳河原発電所は、現在はなく、

痕跡が残っています。

お城のような新しい柳河原発電所の隣でした。

Img_4843

猫又堰堤と柳河原発電所が、黒一の施設のコンビでした。

 

黒部川は、谷が深く、水量が多いので、ダムを造る好適地でした。

  

  

続く

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8460
  • Img_8459_2
  • Img_8458_2
  • Img_8457_2
  • Img_8456_2
  • Img_8455_2
  • Img_8454_2
  • Img_8453_2
  • Img_8452_2
  • Img_8451_2
  • Img_8449_2
  • Img_8450_2

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉