« 「授業づくりJAPAN」の本 | メイン | 「天声人語」/「あの時代は真っ暗だった」と断じる愚を批判 »

2020年10月22日 (木)

100年前からの味「森永 れん乳」

   

今日は令和2年10月22日。

  

家から一番近いスーパーに行って驚きました。

最近、毎朝食べていた「森永 れん乳氷」が、

1つも売っていませんでした。

21zsal2i1tl__ac_ul400_ql65_ amazon

ちょっと前までは、ズラッーと並んでいたのにです。

家族にそのことを話したら、

「季節的に、かき氷系はなくなるよ」と言われました。

そうなのかと思いつつも、そんなことはないのではと思って、

大型薬局へ。

そこでもちょくちょく「森永 れん乳氷」を買っていました。

そこでは、売っていましたが、

「これが売れたら終了」みたいな感じで、

数がいつもより少なかったです。

  

森永の練乳について調べました。

森永のれん乳

このサイトから引用します。

  

練乳は、牛乳を約2.5倍に濃縮したもので、保存性を高めるために

しょ糖(砂糖)を加えてあることから、

加糖練乳(コンデンスミルク)と呼ばれました。

  

「練乳」の「練」は「(砂糖を)練り込んだ」の「練」だと

想像します。

「加糖」が省略された後では、「練」は置いてけぼりになった状態。

「練乳」よりも「れん乳」の方がおいしそうだと

森永さんは考えたのでしょうか。

これも想像です。

  

  

1919年(大正8年)に、一般家庭用の練乳として

「練乳森永ミルク」(加糖練乳)を発売。

  

ここにも約100年前の出来事がありました。

おいしく食べさせてもらっている練乳の味は、

100年の歴史のある味でした。

100年前はいろいろあった。

  

  

森永さんは、実際に製造を減らしているのかどうか。

これからもいろいろな店に行って確かめたい。

    

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_0023
  • Img_0022
  • Img_8875
  • Img_8733_3
  • Img_9772_2
  • Img_9772
  • Img_0021
  • Img_0020
  • Img_0016
  • Img_0015
  • Img_0017
  • Img_0007

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉