« 「絵でわかる地球温暖化」⑧/海洋酸性化 | メイン | ニュース/劇「桜づつみ」が避難行動につながった »

2019年11月26日 (火)

新聞記事/もう一つの核の悲劇「第五福竜丸被曝」

 

今日は令和元年11月26日。

  

11月19日の朝日新聞朝刊の記事です。

Epson119  

ローマ法王に、ビキニ環礁でのアメリカの水爆実験で

死の灰を浴びた第五福竜丸の生存者のひとり、

大石又七さんが手紙を書いた記事です。

第五福竜丸の出来事にはもともと関心がありましたが、

「もっとおおきなたいほう」の作者、絵本作家二見正直さんが、

この出来事を風化させない活動に関わっていることで、

さらに関心を高めています。

二見さんは大好きな絵本作家さんです。

  

この夏、二見さんは第五福竜丸の出来事を紙芝居にしたものを

完成させました。

【紙芝居作品のご紹介・わしのだいじなふね第五福竜丸】

一部引用します。

1954年、太平洋ビキニ環礁で起こされた水爆実験。

この蛮行により、被曝した日本のマグロ漁船・第五福竜丸は、

船をとりまく多くの人々とともに大きな悲しみを受けました。

本作品は、この歴史的事実を後世に伝えるための紙芝居であり、

いま現在も船が大事に保存展示されている様子も、

是非伝えたいこととして描いています。

登場する主人公は、強力善次氏。

彼は実際に第五福竜丸の修理・改造を手がけた強力造船所の社長。

故人ですが実在した人物です。

この紙芝居を手に入れて、ぜひ子どもたちに見せたいと思います。

復職した時の「やりたいこと」の一つです。

 

 

ちなみに、この記事では「ローマ法王」ですが、

記事の翌日の11月20日に、外務省が「ローマ教皇」と呼ぶと

発表しました。したがって、現在来日中の活動を伝えるニュースも

新聞記事も「ローマ教皇」となっています。

社会科教師としても、こういう変更を見逃さないようにしなければ。

 

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_0034
  • Img_0033
  • Img_0032
  • Img_0029_3
  • Img_0031_2
  • Img_0030
  • Img_0029
  • Img_8885_2
  • Img_8884_2
  • Img_8883_2
  • Img_8882_2
  • Img_0023

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉