« 枝豆がジャラジャラなっているのを目撃 | メイン | 20191001報告 鳳来寺山 ヒガンバナとミズヒキがたくさん »

2019年10月 5日 (土)

おいしい焼き鳥学その5/メニュー名いろいろ

 

今日は令和元年10月5日。

   

昨日の投稿に引き続き、9月14日放映の「二代目 和風総本家 

おいしい焼き鳥学」より。

  

焼き鳥のメニュー名に関する話。

昨日の投稿で「ねぎま」は書きました。

  

砂肝(すなぎも)

Img0559  

 

ハツ

Img0560  

「ハート」が由来というのは楽しい。誰かに言いたくなります。

  

  

キンカン

Img0561  

この「キンカン」を食べたことがありません。

今度焼き鳥屋さんに行ったら、これが出てくるのを承知で、

注文してみたいですね。  

  

番組ではここでクイズ形式。

Img0562  

それぞれのメニュー名は何か?

①首周りの肉

②手羽元と胸肉の間の肉(わきの下付近)

③お尻の肉

  

  

皆さん、ご存知でしたか?

私は全部わかりませんでした。

 

正解です。☟

  

①首周りの肉→せせり

Img0563  

ここの肉はほじくって取るそうです。

ほじくることを「せせる」と言い、

そこからこのメニュー名がつきました。 

  

②手羽元と胸肉の間の肉(わきの下付近)→ふりそで

Img0564

  

③お尻の肉→ぼんじり

Img0565  

「ぼんじり」の「じり」はお尻。

「ぼん」は「ぼんぼり」が由来だそうです。

鶏のお尻がぼんぼりににているそうです。

絵で説明してくれました。

Rimg2112

Rimg2113

Rimg2114  

これで焼き鳥屋で自信をもって注文できます。 

  

まだつづく。

  

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8523
  • Img_8520
  • Img_8519
  • Img_8518
  • Img_8522
  • Img_8521
  • Img_8517
  • Img_8512
  • Img_8510
  • Img_8508
  • Img_8507
  • Img_8504

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉