« 「偉人たちのあんまりな死に方」1/「帝王切開」の語源 | メイン | 「偉人たちのあんまりな死に方」3/1万3143人の登場人物を生み出した小説家 »

2019年7月29日 (月)

「偉人たちのあんまりな死に方」2/長く瀉血がよいと思われていた

  

今日は令和元年7月29日。

  

前投稿に引き続き、「偉人たちのあんまりな死に方

(ジョージア・ブラック著/梶山あゆみ訳/河出文庫)から

引用していきます。

  

16世紀には長生きする者などいない。

35歳を迎えられたら運がいいといわれた。

いろんな疫病に天然痘、想像を絶する悪夢のような病の数々。

医者にはどうすることもできず、人は蠅のように次々と死んだ。

ガリレオは45歳になってから(もちろん同年代の仲間は

すでにほとんどが旅立っている)望遠鏡の制作にとりかかる。

最初はあまりうまくいかず、紙を丸めて覗くのと大差がなかったが、

改良を重ねるうちに倍率20倍のものを完成させた。

これなら現代のおもちゃ屋で売っているものと比べても

見劣りがしない。

ガリレオは望遠鏡を空に向け、そしていくつもの発見をした。

(83p)  

  

そしてついに鉛中毒がこの男をとらえる。

1642年1月8日、ガリレオはイタリアのアルチェトリで

腎不全に斃(たお)れた。77歳だった。

人生を2回分生きたといっていい。

異端者とされたために、ガリレオには盛大な葬儀が許されなかった。

遺体はフィレンツェのサンタクローチェ教会に運ばれ、

物置程度しかない小さな部屋に葬られた。

(中略)

1992年、カトリック教会はガリレオ裁判の誤りを認めて

ようやく正式に謝罪した。死後350年が過ぎていた。

(85~86p)

 

 

◆ゴミとともに去りぬ

モーツァルトの未亡人、コンスタンツェは、

 亡夫の未完の楽譜を多数処分してしまった。

ベートーヴェンの秘書は、ベートーヴェンが筆談に使った

 ノート400冊のうち260冊を捨ててしまった。

ジョージ・ワシントンの妻のマーサは、互いに交わした

 恋文をほぼすべて燃やしてしまった。

クリストファー・コロンブスの遺族は、残された地図や

 海図をすべて売りはらってしまった。

(96~97p)

  

死んでしまえばそんなものですよね。

私が今死んだら、12000番組をこえるビデオテープ、

DVD-R、BD‐Rなんて、処分されちゃうだろうなあ。

実際、11年前に亡くなった母親のものを、

次々に捨てている息子です。

  

  

首を刎(は)ねられる間際、マリーは

あやまって執行人の足を踏んでしまう。

そのとき顔を上げてこういった。

「わざとではありませんのよ」。

それが最後の言葉となった。

悪気があってやったのではないというそのひと言が、

マリー・アントワネットの人生すべてを言い表している。

(105p)

  

  

(秘書の)リアは農園の監督をしているローリング氏に

手助けを求める。ふたりはワシントンに指示されるまま、

誰もが当然と思うことをした。

先のとがった両刃(もろは)のナイフを取り出し、

ワシントンの腕を深々と切りつけ、

血を流させて鉢に受けたのである。

こうして0.2リットルばかり血液を抜きとった。

これは瀉血(しゃけつ)と呼ばれ、病気の治療法として

古くから用いられている。

悪い血が溜(た)まって体のなかによどんだら、

外に出してやる必要があると信じられていたためだ。

ただし、見落とされている点がある。

ひとつ、これをやると痛いこと。

ふたつ、患者の気分がよけいに悪くなることだ。

そこに長らく誰も気づかなかったらしく、

20世紀の初めになってようやく医者は瀉血をやめた。

(112p)

  

  

◆史上初の救急車

ドミニク・ジャン・ラレー男爵はナポレオン専属の外科医であり、

戦場の負傷兵を運ぶために史上初の救急車(当時は馬車)を

1792年に考案した。戦場の救急車をもってしても、

約50万人のフランス兵がナポレオン戦争で命を落としている。

これは当時のフランスの人口の6分の1にあたる人数だ。

1895年には自動車の救急車が誕生し、

1900年にフランス陸軍で使用された。

(125p)

  

  

  

人口の6分の1が命を落としているのは大きい。

でも知らなかった。

こうやって、テレビ番組や本から新しい知識を得ることで、

授業のやり方・内容はきっと変わってくると思う。

新しいネタを伝えたくて、

教師もワクワクして授業に臨めると思います。

 

しかし、中学校では忙しい。

中学校の先生に、もっと教材研究の時間を!

 

 

つづく

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8263
  • Img_8265
  • Img_8266
  • Img_8262
  • Img_7924
  • Img_8261
  • Img_8034
  • Img_7812
  • Img_7811
  • Img_7809
  • Img_7808
  • Img_7807

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉