「ドンキホーテ」についてもう少し調べました
平成31年4月26日。
前記事で書いたことのつづき。
セルバンテスが書いた「ドン・キホーテ」
驚安の殿堂の「ドン.キホーテ」
この記述の違いは、「ドン」の後の・の位置。
前投稿に使ったこの写真を見て気がつきました。
さらに「驚安」について。
どうやって読むのかと思って調べてみました。
そしたら、「ドン.キホーテ」HPに次のように書いてありました。
Q:「驚安」の読み方は?意味は?
A:「驚安」の読み方は、「キョウヤス」です。
「激安」に代わる安さの表現として、「驚安(キョウヤス)」と
いう言葉を使っています。「驚安(キョウヤス)」とは
単なる安さを表す言葉ではなく、お客様をワクワク・ドキドキさせる
楽しさに溢れた驚きの安さを表しています。
「激安」はもうすっかり有名な言葉です。
「驚安」これかららどうなるのでしょう?
昨日の授業では、初めてのことをしました。
ドン・キホーテが風車と戦う有名なシーンを、
昨日学校に届いたDVDで見せました。
映画「ラマンチャの男」(1972年)です。
昼に届き、すぐに見て、使えることを確認して見せました。
ドン・キホーテが風車と戦うシーン。
これはスペインからオランダが独立することを
予言したと言われています。
オランダの国旗について。
これについて豆知識。
オランダの色は「オレンジ」
しかし、国旗には使われていません。
でも実は以使われていました。
これが以前のオランダ国旗。
オレンジや青が色があせやすい、オレンジは染めにくいという理由から
オレンジは赤に、青はより濃い青になったそうです。
オランダとオレンジ・・・こんな映像も↓
オランダ代表選手の身につけているユニフォームは、
やっぱりオレンジです。
YouTube: 【NHK】最強オランダに挑む! 小平奈緒、高木美帆の決意<ピョンチャン>
スペインのラ・マンチャに、グーグルアースで行ってみました。
朝のせわしい時間では、グーグルアースで風車のある景色を
見つけることができませんでした。
また連休中にやろう!
コメント