« 「遺留捜査4」第6話より・・・「誰か」は「ジグ・ジグラー」でした | メイン | ブラタモリから生まれた落語・歌舞伎 »

2017年8月19日 (土)

日めくりより・・・麻布十番

 

今日は8月19日。

  

日めくり「雑学王」(TRY-X)より。

  

麻布十番が「十番」になった理由は?

Epson764  

「麻布十番」についてもう少し調べてみると、微妙にちがう説明がありました。

例えばここ↓

TokyoRent.jp Vol.10 地名で読む街の歴史 【麻布十番編】

引用します。

  

これ(麻布のいわれ)に比べると麻布十番のいわれは新しく、

元禄年間に犬公方と呼ばれた徳川綱吉が白金に別邸を建てるにあたり、

川を浚渫する人足が集めらましたが、その時、

この地域の人足が十番目の組に属していたため、

俗称になったと伝えられています。ですから、

麻布十番はあっても、九番や八番はありません。

  

これを読むと、麻布の人足たちを十番の組に

指定した話になっています。

日めくりは、麻布の地区を十番に指定した話です。

なので「工区名」としています。どっちなのだろう?

「麻布と十番の組み合わせは、なぜかピッタリ」には賛成。

 

麻布十番に「暗闇坂(くらやみざか)」というのがあるそうです。

Wikipedia 暗闇坂 

ここから引用します。

  

名前の由来は、昼間でも暗いほど鬱蒼と樹木が茂り、

狭い坂道に覆いかぶさっていたからといわれる。

暗く見通しの悪い急な坂道のためか、

妖怪、幽霊が出没するなどといった伝説が生み出された。

実際に追い剥ぎなどが現われる物騒なところであった。

(中略)

坂はかなりの急勾配で、下から見て右側が高い崖になっていて、

かつては木々が覆いかぶさるように茂っていたが、

現在は木が少なくなり昔日の面影はない。

(中略)

坂の上には一本松と呼ばれる松の木がある(冠の松ともいう)。

この松は明治以後二度植え替えられているが、

『江戸名所図会』にも麻布一本松として紹介されている。

一本松の交差点は暗闇坂、一本松坂、大黒坂、狸坂と四つの坂の合流点となっている。

  

  

調べたのを機会に、いずれ行きたい場所です。

その時には、このサイトも参考にしよう↓

上田いとこ の ハナサカブログ 暗闇坂へ~タモリさんの坂道美学が知りたくて~

 

この曲も面白そう。


YouTube: Haruomi Hosono & Tokyo Syness All-Stars - 暗闇坂むささび変化

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8523
  • Img_8520
  • Img_8519
  • Img_8518
  • Img_8522
  • Img_8521
  • Img_8517
  • Img_8512
  • Img_8510
  • Img_8508
  • Img_8507
  • Img_8504

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉