« 通算5400本目の投稿/高野優さん・近藤嶺さんを見た!聴いた! | メイン | 2017年夏・仙丈ケ岳登山報告その1・・・13年前の登山/朝のバス停 »

2017年8月24日 (木)

本「話し上手 聞き上手」より3・・・知識は知識を引き寄せる磁石

  

今日は8月24日。

  

8月20日のつづきで、

本「話し上手 聞き上手」(齋藤孝著/ちくまプリマー新書)より

引用します。

 

  

点回し読みで「手渡す」を学ぶ

次の課題は朗読です。

句読点(、と。)ごとに交代して、回し読みするというもので、

私は”天回し読み”と読んでいます。

読む題材は何でもいいのですが、夏目漱石の『坊ちゃん』は

テンポがいいので、よく使います。(中略)

ポイントは一人で朗読したら、間をあけずに、

次の人がすぐ言葉をかぶせるようにテンポよく読み進むこと。

最後の文字に、次の人の最初の文字がかぶるくらいのイメージで

やっていただくといいでしょう。

これをやると、自分が言ったとたんに、次の人の言葉が

襲いかかってくるので、大変忙しい。(中略)

最後は溶けてしまうほど脳が高速回転をする。

これは非常に快感です。

経験してみないと、なかなか伝わらないので、

みなさんもぜひこの点回し読みにトライしてみてください。

(65~68p)

  

 

日本人に決定的に欠けているのは、

舞台に立って人の視線に身をさらす度胸です。

両足でしっかり舞台に立つ。

立って、観客を見渡す。

存在のパワーとして自分の方が

観客よりも勝っていると勝手に思い込む。

そして足をしっかり踏ん張って、腹から声を出します。(中略)

せりふを言う前にタメをつくるのです。

(75p)

  

最後の一文が大事。

あわてて話を始めないで、手を額に当てたりして、

間を取るのがいいのです。心がけたいです。

9月2日に多くの人の前で話をしないといけないことになったので、

このことを生かしたいです。

  

   

話し上手、聞き上手になるためのもっとも確実な方法は、

相手の好きなものについて話をすることです。

相手が何を好きなのかをキャッチすれば、

その後の話の展開が非常に楽です。

好きなものについて語っているときは、

互いに相手をいい人だと思っています。

誰だって、自分が好きなものを好きだ、と言っている相手を

嫌いになるわけはありません。  (79~80p)

  

  

自分自身の偏愛マップを作るコツは、

好きなものの中に世間一般的なものだけでなく、

自分のワールド、つまりマニアックな世界を混ぜていくことです。

そこに自分の独自性が出せます。

しかし、ここで注意したいのは、マニアックな世界だけで

偏愛マップを構成しないこと。

マニアの世界でわざわざ偏愛マップを交換しないで、

その世界の話題だけで終始する、いわば巣窟のようなものが形成されています。

すると、普通の人はその世界に近づきません。

マニアックに凝り固まっている人は、「結婚できない男たち」みたいな感じになり、

”オタク”と呼ばれています。

もちろんマニアックな世界があること自体は悪くありませんが、

そこだけに固執せず、他にも好きなものを持ち、

幅広く世の中とつながる通路を持っていることが、

人間関係上は大事です。  (88~89p)

  

 

幅広いつながりを持つためには、たとえば『デス・ノート』を読む、

というようなことは効果的です。

読んでいれば多くの『デスノート』ファンと共感できます。(中略)

他にもたとえば『少年ジャンプ』を読んでいるだけで、

ジャンプを読んでいる何百万人の子供たち、

大人たちをつながることができます。

『スラムダンク』を読んでいれば、スラダンファンとつながれる。

(中略)

あまり無理をする必要はありませんが、

世の中は自分の趣味だけで成り立っているわけではないので、

他の人がかなりはまっているものを一つ抑えておくだけで、

多くの人とつながることができる。

この技を覚えておくと、コミュニケーションの

コストパフォーマンスとしてはかなり期待できます。

(89~90p)

  

  

この文章を読んだことで、『ワンピース』を読んでみようかなと

今、思っています。

「原作20年」「国民的人気」と言われているマンガですが、

詠んだことはないのですね。アニメも少しだけ。


YouTube: 『ONE PIECE』連載20周年記念ムービー

「ブックオフ」で買って、学級文庫にせっせと入れているのに、

自分がまだ読んでいません。

「道徳の友情は、このマンガで勉強できる」と

セミナーの講師の先生が言っていたことを思い出します。

齋藤孝さんの本を読んだことをいい機会に、読み始めます。

今度の土曜日には2時間余のアニメもあり。

917000200 http://www.fujitv.co.jp/b_hp/170826premium/

 

人はみな、自分の好きな世界について語りたいと思っています。

もし相手がそれについてある程度知っていれば、

語りあえるわけです、

しかし何も知らないと、説明のしようがありません。

(中略)

知識があることによって、話し上手にもなれますし、

それ以上に聞き上手になることができる、

ということを忘れないでください。

あるいは自分の趣味が広いことによって、

他の人からもっといろいろな話が聞き出せるきっかけになる、

ということを覚えておくと、聞き上手になって、さらに知識が広がります。

聞き上手はそうした幅広い知識や世界、趣味の世界があることによって

成り立つのです。 

つまり、知識は知識を引き寄せる磁石なのです。   (91~92p)

  

いい視点ですよね。

こういう視点を持てる齋藤さんは、やっぱりすごいと思います。

私はこのブログ上でいろいろなことを書いてきました。

5400本書いたのだから、

幅広くいろいろな世界を書いてきたと思います。

ただ自分が書いたことでも、忘れています。

このブログに書いたことを、ちゃんと覚えていたら、

聞き上手、話し上手になれただろうに。

タブレットを持ち歩きたいのは、

ブログがさっと見れて、思い出すことができるからというのもありますね。

うろ覚えでも検索して探せることがブログの強み。

  

つづく

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8725
  • Img_8724
  • Img_8723
  • Img_8722
  • Img_8721
  • Img_8718
  • Img_8715
  • Img_8714
  • Img_8712
  • Img_8710
  • Img_8709
  • Img_8263

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉