« 日めくりより・・・ピグミー族の合唱/電話コードのねじれ/柊・鮗 | メイン | 「アド街ック天国 浜松」⑪浜松風こなもん »

2017年4月29日 (土)

「独壇場」ではなくて「独擅場」だったけど・・・

 

今日は4月29日。

  

3月1日放映の番組「探検バクモン 【辞書】」より。

  

Rimg3239

↑この字「独擅場」を何と読みますか?

 

私は「どくだんじょう」だと思いました。

ところが・・・

  

正解は、「どくせんじょう

Rimg3240  

よく漢字を見ると、「」は手偏であって、

土編ではありません。

Rimg3241  

もともとは「」だったのに、

土偏の「」だと勘違いする人が増えてきて、

独壇場」と書いて「どくだんじょう」と

読むようになってきてしまったそうです。

Rimg3242

Rimg3243

Rimg3244  

広辞苑には「誤って『独壇場(どくだんじょう)』ともいう」と

あるそうです。

独壇場」を広辞苑で調べると、

擅(せん)の誤読からできた語」とあります。

Rimg3245   

本当は「独擅場どくせんじょう)」だったのに、

誤表記・誤読によって「独壇場どくだんじょう)」が生まれ、

今はこちらが当たり前になってしまった例です。

  

 

さらに次の例。

Rimg3247

消耗」はもともとの読みは「しょうこう」だったのに、

」の字につられて、読みが「しょうもう」になってしまいました。

  

言葉は生き物。変化します。

  

この番組で勉強になったことはいろいろありましたが、

その中で特に印象に残った内容です。

  

  

辞書の話は実に面白い。

今までも辞書については書いてきました。

今回の番組に登場した広辞苑の改訂責任者のお名前は、

平木靖成さん。すでに知っている人です。

ここでも道草 「知られざる国語辞書の世界」その1・・・各辞書の紹介(2013年4月4日投稿)

↑ここに登場しています。

映画化された小説「舟を編む」の主人公のモデルと言われています。

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8263
  • Img_8265
  • Img_8266
  • Img_8262
  • Img_7924
  • Img_8261
  • Img_8034
  • Img_7812
  • Img_7811
  • Img_7809
  • Img_7808
  • Img_7807

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉