「四つ葉マーク」「車いすのマーク」の意味
今日は12月17日。
11月21日に郵便局に行った時に、
駐車場で見かけた自動車についていたステッカーが気になりました。
それも2つ。
四つ葉のデザインです↓
↑この自動車を運転していたのは、
車いすで移動する男性でした。
どういうステッカーか調べました。
これは「四つ葉マーク」の通称で呼ばれている身体障害者標識。
Wikipedia 身体障害者標識より一部引用。
2002年(平成14年)6月1日の道路交通法改正による
障害者に係る免許の欠格事由の見直しに伴い導入された。
肢体不自由であることを理由に運転免許に
条件を付されている者であって、
肢体不自由が自動車の運転に影響を及ぼすおそれがあるとき、
運転車両前後の視認性の高い部分(地上0.4〜1.2m以内)に
掲示して運転するよう務めなければならない。
周囲の運転者はこの標識を掲示した車両を保護する義務を有し、
幅寄せ・割り込み(やむを得ない場合は除く)などの行為を
行なってはならないと定められており、
掲示中の車両に対し幅寄せや割り込みをした場合、
交通違反(初心運転者等保護義務違反や割り込み)となって
処罰が下されることとなる。
もう一つ。
車いすのデザインのステッカーです↓
おそらく、車いすを利用している人が
乗っていることをしめすために貼っているステッカーだと思います。
調べていくと、このステッカーを自動車に貼るのは、
ちょっと問題があるようです。
これは、国際シンボルマークで、
障害者(車いすを利用する障害者だけではない)が
利用できる施設を表すマークなのだそうです。
車いすを利用する人が乗ってますよという使い方は、
本来の趣旨とはズレがあるようです。
このステッカーが、ホームセンターとか通販で売っていることは
いいことなのか?
最近、上の2つが合体したマークを見かけます。
車いすの車輪の中に四つ葉マークを配していました。
そのマークは写真に撮ることがまだできていません。
インターネット上にないか探しましたが、
今のところ見つかっていません。
ここで示すことができないのが残念です。
国際シンボルマークを改変してもいいのかな?
コメント