12月17日の傘山登山その1/座光寺「美女」
今日は12月18日。
最近贅沢をしました。
16日は給料日。
その日の晩に自動車屋さん行き、
注文しておいたスタッドレスタイヤをはめてもらいました。
昨年の冬ははけなかったスタッドレスタイヤ。
今年はついに入手です。
そして翌17日は、長野県の傘山(からかさやま)を登ってきました。
雪があっても大丈夫。
そんな気持ちで行ってきました。
その登山報告、というか自分の記録です。
今回登山にあたって参考にしたものは3つ。
①山仲間の登山報告
11月12日に山仲間が登っていました。
私はその日、サークルと社会体育への参加、
さらには飲み会と用事だらけ。断念していました。
報告を読むと魅力的なことがたくさん書いてありました。
②ヤマレコの報告
山仲間が登った翌日の11月13日の報告でした。
紅葉そして山々の姿が美しい!
山仲間の人たちも、この景色を見ることができたのですね。
③ヤマレコの報告その2
これは12月8日の報告。
周回できることを知り、やってみたいと思いました。
雪があることも判明。
以上の下調べをして、家を午前6時に出発。
アイゼンを忘れていたことに気づいてすぐに帰宅。
再び出発したのは午前6時15分頃。
休日の朝なので、道路がすいていると見込んで、
高速道路を使わずに、下道で北上しました。
↑2年前に飯田市の山に登りに来た時にも気になった地名。
座光寺「美女」
なぜこのような地名になったのか?
ちゃんと調べている人がいました。ありがたい。
※参考:いいだファンクラブ 飯田市地名
4つの説が書いてあります。見てください。
4つのうちの2つを引用します。
1 昔この近くに城があり、2つ目の備えてある城「備城(びじょう)」が
あった場所で呼び名が変わっていった。
2 城があってのろしを上げたりした場所で
「火城(びじょう)」と呼ばれて、現在の呼び名に変わっていった。
何か理由があるんですよね。
上の2つは「そうかも」と思えましたが、もう2つは・・・・。
2年前は笠松山に登りました。もう2年経つのですね。
※ここでも道草 12月23日笠松山登山報告1/予想以上の雪でした(2016年12月24日投稿)
(つづく)
コメント