« 12月24日の風越山登山その1 「高鳥屋山」は何と読む? | メイン | 12月24日の風越山登山その3 今回は南アルプスを見ることができた »

2016年12月25日 (日)

12月24日の風越山登山その2 風越山頂上へ

 

今日は12月25日。

  

前投稿に引き続き、24日の登山の報告をします。

  

Rimg2005

Rimg2004_2  

↑これから登る風越山です。

最も高い場所が頂上と思います。

  

Rimg2006

↑猿庫の泉の駐車場を出発したのは、午前8時5分でした。

  

Rimg2008

Rimg2010

↑このような石仏が道端にいくつもありました。

Rimg2011

↑少し先にある腰をくねっとさせた木が魅力的でした。

 

Rimg2013

Rimg2014

Rimg2015

↑鳥居があるなと思ったら、その上には祠がありました。

高鳥屋神社の奥の宮です。

Rimg2016

ここが高鳥屋山の頂上。1160m。

到着は午前9時15分。

雪がうっすらとありました。

祠から鳥居を見下ろして撮影↓

Rimg2017

  

登山道はここまでは広く楽に歩ける道でしたが、

ここからがたいへんでした。

背の高いササに雪が載っているところを歩きました。

Rimg2019

Rimg2020

Rimg2021

↑このササの中に登山道があります。

一度道を見失ってしまい、間違ったコースを進んだこともありました。

ササについた雪で、首から下が濡れて、

たいへんだった同行者もいました。

自分はカッパを着ていたので、助かりました。

  

Rimg2022

Rimg2024

↑樹間から見えた風越山頂上付近。

2つのこぶの右側が頂上。

  

Rimg2025

↑右に曲がりながら下っています。

この後、左に曲がり頂上めざして急登でした。

  

Rimg2026

Rimg2028

Rimg2029

Rimg2030

Rimg2031

↑写真だとわかりにくいけど、「↑5分」と書かれた岩。

この5分が長い5分でした。午前10時45分通過。

  

Rimg2032

Rimg2033

↑同行者が霧氷に気がつきました。

青空をバックに、きれいだあ。

  

Rimg2034

↑いよいよ頂上近し。

  

Rimg2035

Rimg2036

↑頂上到着は午前10時52分。

「↑5分」から5分でたどり着けませんでした。

1535.1m。どちらから読んでも同じ数字です。

※参考:飯田山歩きマップ 風越山 高鳥屋山コース

  

風越山の看板は、反対側には「権現山」とありました。

ササに囲まれて少し広場になっていた頂上。

雪があって、日が差して反射していて、いい雰囲気でした。

景色はダメですね。

一度下る道を間違えて、再び頂上に戻り、再出発が午前11時7分。

  

この続きは次の投稿で。

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8523
  • Img_8520
  • Img_8519
  • Img_8518
  • Img_8522
  • Img_8521
  • Img_8517
  • Img_8512
  • Img_8510
  • Img_8508
  • Img_8507
  • Img_8504

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉