« 土曜日の講演会の話/異色の元中学校教師 | メイン | 「生きるのが楽しくなる脳に効く言葉」その1 »

2016年6月28日 (火)

土曜日の講演会の話/マッチング

 

今日は6月28日。

今日も動くぞ、いろいろ。

  

前投稿に引き続き、木村玄司(きむらげんじ)さんのお話から。

  

〇エモーチョン(感情)はモーション(動作)から来る

 ・感情の変化が体の変化をもたらすだけでなく、

  逆の体の変化が感情の変化をもたらす

 ・「声、呼吸、表情」などを変えることで、

  「よしやるぞ」「気にしない」「ワクワク」「ハッピー」といった感情を起こせる。

 ・たとえば、口元(口角こうかく)を挙げることで明るくなる。

  

〇メラビアンの法則

 ※これについては以下のサイトから引用します。

 コトバンク メラビアンの法則

 

 メラビアンの法則

 アメリカUCLA大学の心理学者/アルバート・メラビアンが1971年に提唱した概念。
 
 人物の第一印象は初めて会った時の3〜5秒で決まり、
 
 またその情報のほとんどを「視覚情報」から得ていると言う概念。
 
 メラビアンが提唱する概念において、初対面の人物を認識する割合は、
 「見た目/表情/しぐさ/視線等」の視覚情報が55% 、
 
 「声の質/話す速さ/声の大きさ/口調等」の聴覚情報が38%、
 
 「言葉そのものの意味/話の内容等。」の言語情報が7%と言われている。
  
  
〇マッチング

 ・「一緒だ」と思うと信頼関係が生まれる。、

 ・わかりやすい例だと、野球ファン。お互い阪神ファンだとわかると親しくなれる。

 ・相手と同じ格好をしながら聞いたり話したりするのも有効。

  懇談会でも利用できる。

 ・話をするスピードも相手に合わせる。

  

〇人にはタイプがある。※自分はどっちだ?

 「インターナル」 自分で考えて行動するとやる気が出る

 「エクスターナル」 言われると安心し頑張って動ける人

  
 「ムーブ」喜びを求めて行動する
  
 「ムーブアウェイ」痛みを避けるために行動する
  
  
〇いつ何時何があるかわからない 
 ※木村さんは自分の子どもの大けが、教え子の交通事故死を体験して、
 いつ何時何があるかわからないということを感じたそうです。

 何かあっても悔いが残らないように、やりたいことをやろうと心に決めて、

 教師を辞めて独立したそうです。

 この気持ちはよくわかるし、心がけていることでもあります。

 でも教師を辞める発想はなかったなあ。

  

  

以上が土曜日に聴いた木村玄司さんのお話の印象に残ったものです。

直前まで行くことを忘れていた講演会でしたが、

行ってよかったです。

最近読んだ中野信子さんの本とも共通しているところがあって、

より知識が深まりました。

次は中野信子さんの本からの引用をしようかな。大量ですが・・・。

  

  

今日はどんなことが起こるかな?

 
 

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8263
  • Img_8265
  • Img_8266
  • Img_8262
  • Img_7924
  • Img_8261
  • Img_8034
  • Img_7812
  • Img_7811
  • Img_7809
  • Img_7808
  • Img_7807

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉