« 幸運にも今年度は縁があった 5回目のiTab塾 | メイン | 取り壊した後にどのように変わるか? »

2016年3月 1日 (火)

大室山の山焼き/曽爾高原の山焼きはいつ?

 

今日は3月1日。

いよいよ3月。あと1カ月頑張ろう。

  

2月28日に静岡県伊東市の大室山で山焼きが行われました。


YouTube: 大室山の山焼き

↑そのことを伝えるニュースです。

このようなことが行われているのですね。

上空からの映像は、迫力のあるものでした。

カヤの新芽を育てるためだとニュースで説明がありました。

  

  

思い出すのが曽爾高原のススキの山焼きです。

※参考:ここでも道草 ススキの定点観察3.穂が閉じた1週間でした/その他ススキネタ(2015年10月24日投稿)

この山焼きも、次の世代のための山焼きです。

3月に行われるそうですが、今年はいつなのだろう?

現時点では「曽爾村観光協会のブログ」に情報は出てきていません。

※参考:曽爾村観光協会のブログ

3月上旬だ思います。

  

   

山焼きしてくれる場所のススキはいいのですが、

あちこちにある枯れススキ状態の場所では、

いったいどのように世代交代が行われるのでしょう。

今まで関心がなかったのですが、この春は注目します。

枯れすすきの足元にどんな変化があるか?

下は2月28日の通勤路にある枯れススキです。

Rimg7213

Rimg7214   

昨晩は寒くて強風の中の自転車通勤でした。

横風に倒されそうになった瞬間もありました。

今日も寒そうですが、自転車通勤で行こう。

おそらく明日からは暖かくなり、もう春です。

最後の冬を楽しみたい。

もちろん枯れススキの足元も観察しながら。

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8523
  • Img_8520
  • Img_8519
  • Img_8518
  • Img_8522
  • Img_8521
  • Img_8517
  • Img_8512
  • Img_8510
  • Img_8508
  • Img_8507
  • Img_8504

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉