« 再び石焼き芋づくり | メイン | 唐突ですが・・・尿トラブルについて(後編) »

2015年12月20日 (日)

唐突ですが・・・尿トラブルについて(前編)

 

今日は12月20日。

  

金曜日と土曜日の晩は忘年会でした。

残すところ10日あまり。押し迫ってきました。

  

日々「なるほど」「いいなあ」とか思ったことを書いてきていますが、

今回は少し抵抗があったけど、書いちゃいましょう。

   

10月25日放映の「健康カプセル!ゲンキの時間 尿トラブル」より。

番組を見て写真を撮り、ここに載せていきます。

さらに次のサイトも参考にします↓

健康カプセル ゲンキの時間 アーカイブス 

  

  

頻尿の基準についてお医者さんはこう言っていました。

Rimg6129  

皆さん、8回以上ですよ。毎日ではないけど、こんな日もあるよな。

頻尿の人の小便の様子を、写真のトイレで調べていました。

Rimg6130  

このトイレは、小便のスピードや量、時間を測定できるトイレです。

健常な人は次のようになります。

Rimg6131

「排尿最大速度15cc/毎秒以上」

「排尿時間40秒以内」 

この目安は覚えておきたい。

ゲンキリサーチャーのヴェートーベンの2人は次の結果↓

Rimg6132

Rimg6133

青井さんは30代としてはスピードは遅いそうです。

ビックリは頻尿に困っている方の小便の様子↓

Rimg6134

お医者さんは、これはお腹に力を入れた時だけ尿が出る小便だと指摘。

さらにこう言いました。

Rimg6135

「典型的な前立腺肥大の排尿パターン」

 

頻尿に限らず、尿漏れなどの男性の尿トラブルの原因の多くが、

前立腺肥大症なのだそうです。

前立腺肥大については、何度か聞いたことがありましたが、

どのような仕組みなのかわかっていませんでした。

その仕組みを教えてくれた番組です。

  

頻尿についてはこんな仕組み。

Rimg6136

Rimg6137

↑上記のように前立腺が肥大してしまうのが、前立腺肥大症。

 

Rimg6138

↑頻尿の方の前立腺は肥大していました。

健常な場合はクルミサイズ。

それがゴルフボールぐらいになっていました。

Rimg6139

↑前立腺が肥大すると、膀胱を圧迫するために、

膀胱が刺激され尿意が催すのですが、

尿道が圧迫されているために、十分出しきれない状況になるようです。

  

わかりやすい。

  

さらに前立腺肥大によって、尿漏れになる現象も説明してくれました。

Rimg6140  

お医者さんはこう言っていました↓

Rimg6141

おしっこが残りやすい? 

どういうこと?と思いましたが、次の説明でわかりました。

  

Rimg6142

Rimg6143

↑尿道が圧迫されているために、尿に勢いがないそうです。

  

Rimg6144

Rimg6145

↑小便がすんで、パンツの下にしまった時に、

尿道に残った尿が出てきてしまうと言うわけです。

これが尿漏れ。なるほど、なるほど。

  

尿漏れを改善するための1つの方法は、

「尿道括約筋」の筋トレです。

Rimg6146

尿道括約筋は排尿をコントロールしている筋肉で、

尿を溜める時には収縮し、排尿の時は緩みます。

また尿道に残った尿を押し出したり、

勢いをつけたりする役割もあります。

筋トレの仕方は、後で書きます。

  

  

女性の尿トラブルで多い症状は、「過活動膀胱」だそうです。

Rimg6147

CMでよく聞く病名です。

過活動膀胱の改善の方法の一つが、やっぱり筋トレです。

女性の場合は、骨盤底筋と呼ばれる筋肉です。

Rimg6153

骨盤底筋は骨盤の底にあり、

尿道、膣、肛門を締める働きがあるそうです。

そして男性の尿道括約筋と女性の骨盤底筋の鍛え方は

同じだそうです。

Rimg6154   

そのやり方は次の投稿で。

 

  

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8523
  • Img_8520
  • Img_8519
  • Img_8518
  • Img_8522
  • Img_8521
  • Img_8517
  • Img_8512
  • Img_8510
  • Img_8508
  • Img_8507
  • Img_8504

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉