通勤路の「ショウジョウソウ」と「止まれ」
今日は10月24日。
前投稿で通勤路のサザンカについて投稿しました。
そう言えば、この花も目を引きました。
朝の斜めの日光は、草花の見栄えを良くしてくれます。
道端の花が主張していました。
思はず自転車をとめて撮影しました。
名前は「ショウジョウソウ」
参考:ここでも道草 7月中旬の花々7/マンリョウ・モミジアオイ・ショウジョウソウ・オニユリ(2012年8月15日投稿)
ここでも道草 H25 7月の花々3/リアトリス・ショウジョウソウ2・シラサギスゲ(2014年3月17日投稿)
7月~10月の花期ですが、花は目立ちません。
赤い苞葉が目立ちます。
私の目を引くものは草花だけではありません。
10月9日の撮影↓
通勤路。
「止まれ」が書きなおされるようで、
下書きがしてありました。
あれども見えず。
「止まれ」がこんなに色が薄くなっていたのですね。
毎日通っていましたが、意に介さず過ごしていました。
その「止まれ」が書きなおされたのに気づいたのは10月13日でした。
どうやって書くのかと思っていたら、
映像を提供している方がいました。
こうやって引いているんだと思って見ました。
ここでまた新たなことが気になりました。
2画目の短い横棒と、3画目の縦棒の関係です。
2画目の下の部分から10㎝ほど縦棒が長くなっています。
これって決まり事かなと思って、
他の「止まれ」も見ながら出勤しました。
そうしたら「止」は全て同一ルールで引かれていました。
少なくとも、この近所では概ね統一されていました。
皆さんの地区ではいかがですか?
「止まれ」に例外がありました。
「とまれ」・・・オールひらがな
「止マレ」・・・「まれ」が「マレ」でした。
コメント