« 首飾りを使ったあいさつ運動実施中 | メイン | 「世界一受けたい授業」杉山先生の広告の講義再び »

2014年7月 5日 (土)

大掲示物「理想の学校」進行状況報告4 今度は「あいさつがとびかう学校」

  

今日は7月5日。

  

前投稿のつづきでもあります。

  

生活委員会のあいさつ運動で撮影した写真を積み重ねている

大掲示物「理想の学校」は今のところこんな状況です↓

※前回はここ→ここでも道草 大掲示物「理想の学校」進行状況報告3「協力しあえる学校」ができた(2014年7月2日投稿)

Rimg3202

↑7月3日 17:45

  

Rimg3204↑7月3日 18:12

Rimg0281↑7月4日 18:00


  

だいぶ見えてきました。

中央の2人の人物も、腰あたりまでいきました。

次は「あいさつがとびかう学校」の文字が見え始めました。

  

  

それに伴って、次のような昼の放送をしました。

「虫よけ当番」のCMがずっとベースになっています。

hirunohousou_7.4..docxをダウンロード

  

  

同じ生活委員会の担当の先生から、昨年度までいた前任校では、

廊下ですれ違うたびに、子どもたち同士でも「こんにちは」の声がとびかっていたそうです。

給食の時間に、給食当番が給食室へ給食を取りに行く時に、

他のクラスと廊下ですれ違う時にもあいさつをしていたそうです。

それぞれクラスが集団なので、声が出しやすいそうです。

まずは、この給食時の「こんにちは」をできるようにしたいです。

   

大掲示物「理想の学校」で、「あいさつがとびかう学校」が表現されつつある時に、

同時進行で活動をしていきたいですね。

  

  

以上、もし「生活委員会」「あいさつ運動」で検索した人がちょっとでも参考になるように、

まとめてみました。

    

次の投稿もちょっとは関連したことを書きます。

  

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8523
  • Img_8520
  • Img_8519
  • Img_8518
  • Img_8522
  • Img_8521
  • Img_8517
  • Img_8512
  • Img_8510
  • Img_8508
  • Img_8507
  • Img_8504

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉