« H26 4月の花々 ミツバツツジ | メイン | H25 8月の花々4 ホテイアオイ2 クサギ2 メキシコハナヤナギ ボタンヅル  »

2014年4月13日 (日)

2007年の質問に対しての回答/日本一低い山

 

今日は4月13日。

  

うれしいコメントが届きました。

  

2007年の12月に発した次の質問に答えてくれました。

  

「はやぶさ」「ゼロ戦」は全国区の言い方なのかどうか、調べてみました。

う~ん、おそらく多くの地域で言われていた(言われている)ようですが、確定できません。

このブログを読んでくれている方の地区ではどうですか?

また教えてください。

「あや跳びの二重跳び」「交さ跳びの二重跳び」がそれぞれどんな名前で呼ばれているか。

  

コメントはこれ↓

  

交差の二重飛びは愛媛ではゼロ戦って言いますよ^^(かっとびさん)

  

かっとびさんにとっては、最近検索してヒットしたブログだったのでしょうが、

その結果2007年12月の私の質問に返事が返ってきたことになり、

私を昔に戻してくれました。過去から来た使者のようなイメージです。

いまだに疑問です。教えてほしいです。

「あや跳びの二重跳び」「交さ跳びの二重跳び」がそれぞれどんな名前で呼ばれていますか?

  

  

Googleの検索アプリのCMについて。

昨年12月に放映されたものを録画しました。youtubeで今は見られます。

Google モバイル:さがそう。「冬のお出かけ」全国篇
YouTube: Google モバイル:さがそう。「冬のお出かけ」全国篇

竹田城址が出ていたので、興味あって録画しました。写真を載せます。

  

Rimg0744

「天保山の高さは?」と質問しています。

Rimg0741_2 「4.53m」と答えてくれています。

そして実際に行っています。

Rimg0742

Rimg0736   

Rimg0738   

「日本のマチュピチュ」と言っています。

そして出たのがこの画面↓

Rimg0739  

そして実際にまた行っています。

Rimg0740

Rimg0743  

やっぱりいいなあ、竹田城址。

検索しては、さっさと出向いているこの行動力が楽しい。

調べて→実際に行く、体験する。

この流れは、ずっと憧れですね。目指してきたことです。

なのでこのCMが魅力的に見えて、録画もしたのでしょう。

  

  

しかし、「日本一低い山」に異変が。

日本で2番目に低い山が、1番低い山になったというニュースが流れました。

  

読売新聞社から4月9日に配信されたニュースです。

  

Photo  

標高わずか3m、あの天保山より低い山あった

仙台市宮城野区の日和山(ひよりやま)が、18年ぶりに「日本一低い山」の座に返り咲いた。

かつて標高6メートルの国内2番目に低いとされた日和山は、

東日本大震災の津波で削られ、消滅したとみられていた。

しかし国土地理院が改めて被災地沿岸の地形を測量し、3メートルの「山」と確認。

これまで「日本一」だった大阪市港区の天保山(てんぽうざん)(4・5メートル)を下回った。

(後略)

  

この情報を、Googleアプリはすでに反映しているのだろうか?

Rimg0737

 

 

 








コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_7613
  • Img_7612
  • Img_7611
  • Img_7610
  • Img_7609
  • Img_7608
  • Img_7582
  • Img_7581
  • Img_7580
  • Img_7794
  • Img_7793
  • Img_7791

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉