« 11月・日本ヶ塚山登山7/登山道の老朽化 | メイン | テレビで勉強「比企能員の乱」 »

2012年12月 8日 (土)

11月・日本ヶ塚山登山8/下山後に見た風景

 

今日は12月8日。

 

前投稿のつづき。

 

日本ヶ塚山登山後に見た風景を並べてみます。

 

RIMG1385

日本ヶ塚山から下山した場所。紅葉した木が大きくきれいでした。

 

RIMG1399

RIMG1401

RIMG1402

佐久間湖を下る船を発見。何を運ぶ船だろう。

佐久間湖では、浚渫(しゅんせつ)が行われているそうです。

(浚渫=海底・河床などの土砂を、水深を深くするために掘削すること)

浚渫して取り出した土砂を運ぶ船でしょうか。

巨大なパレットの上には、何やら土があるように見えます。

次のサイトによると、佐久間湖はできた時には水深99mありましたが、

今は18m(平成18年現在)になっているとありました。

※参考:富山村

穏やかな日。穏やかな湖面。

紅葉の山に包まれて、あの船に乗っている人は気持ちがいいだろうなあ。

 

 

RIMG1406

もうすぐ佐久間湖を作った佐久間ダムが近し。

湖面を広く見られる場所で撮影。

これでトンネルをいくつか抜けると、佐久間ダムです。

 

 

RIMG1408

湖岸に作られたトンネル。

自動車で通ってもスリルあるトンネル。

25年ほど前に、自転車で走ったことを思い出しました。

当時は東栄町に勤めていて、そこから自転車で富山村を往復しました。

 

 

RIMG1409

トンネルを抜けると、佐久間ダムがありました。

佐久間ダムは1956年完成。

 

 

RIMG1416

RIMG1415

佐久間町内での風景。

今回はこの大きな木の紅葉が気になりました。

旧富山村でも見ています。(この投稿の最初の写真)

木の名前をまた調べよう。

 

 

以上で、日本ヶ塚山登山の報告を終了。

やっと山から下りてきた気分です。

 

 










トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/603251/31071653

11月・日本ヶ塚山登山8/下山後に見た風景を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8523
  • Img_8520
  • Img_8519
  • Img_8518
  • Img_8522
  • Img_8521
  • Img_8517
  • Img_8512
  • Img_8510
  • Img_8508
  • Img_8507
  • Img_8504

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉