大河ドラマで「保元の乱」の勉強
今日は5月29日。
1156年(保元元年)7月11日未明に始まった戦い。
それが保元の乱。
昨晩のNHK大河ドラマ「平清盛(21)保元の乱」はじっくり見ました。
視聴率の低い大河ドラマとして、最近はニュースで出てきていますが、
保元の乱がどのようにして起こったかを丁寧に語ってくれていました。
それが勉強になりました。
平治の乱に比較して、保元の乱はあいまいな知識だったのが、
だいぶ勉強になりました。
正直、平清盛が天下を取るための戦いの一つであって、
他の歴史人物はあまり知りませんでした。
源義朝さえ私の記憶では、影が薄かったです。
貴族なんて、ほとんど眼中にナシでした。
なのに、この大河ドラマ「平清盛」のおかげで、
保元の乱に関係する様々な人物を認識することができました。
信西(しんぜい)、藤原頼長(よりなが)、平忠正など、
今まで知らなかった人物が、自分の中でクローズアップされてきました。
昨晩放映の番組の写真を掲載します。
コメント