« 給食の変わったかしわ餅 | メイン | 摘果後のナシはどうなっているかな »

2009年5月 3日 (日)

25分間の公園自然観察

5月1日の午前中の理科の時間、学校のすぐ隣の公園に行きました。

4年2組の子どもたち32名と。

公園にいたのはたった25分間ほど。

子どもたちはいろいろな生き物を発見をしました。

    

いくつか紹介します。

   

P5010006    

    

    

変わった模様のカメムシ。

ヨコヅナサシガメと思われます。

他の生き物に口をさしこんで体液を吸います。

カメムシに詳しいサイトがいくつかあって参考にしました。

http://hemipter.hp.infoseek.co.jp/yokoduna.html

http://ujiharao.exblog.jp/3517275/

主に木の幹で見られるカメムシ。

    

P5010011karehaga_2    

   

   

桜の木の下にいたすごい毛虫。

子どもたち、大騒ぎ。

カレハガの幼虫でしょう。

このサイトを参考にしました。

http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/HTMLs/karehaga.html

   

P5010018_2    

   

   

幹にとまって保護色でわかりにくい蛾も発見。

何という蛾なのかわかりません。

シャクガの仲間だと思います。

虫がどの仲間なのか判断することを「同定する」というそうです。

同定することが難しいです。

      

P5010003    

    

    

ピンボケでした。

ヒシバッタ

     

P5010020_2    

    

    

イラガのマユを発見。

さっそく解体。まだ前蛹状態。

そろそろ蛹になる時期だなあ。

    

P5010007    

    

    

メジロの巣。

現在使われている巣なのかどうかわからず。

    

P5010027    

    

    

一輪だけジャーマンアイリスが咲いていました。

    

これぐらいで終了。

     

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/603251/31075729

25分間の公園自然観察を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8263
  • Img_8265
  • Img_8266
  • Img_8262
  • Img_7924
  • Img_8261
  • Img_8034
  • Img_7812
  • Img_7811
  • Img_7809
  • Img_7808
  • Img_7807

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉