« エノキの葉を食べる幼虫2種 | メイン | 今度はカナメモチの花が見てみたい »

2009年5月 5日 (火)

カレハガの幼虫、マユをつくる

連休中に今のところ一度学校に行きました。

5月3日。

その日教室で驚きのものを見ました。

1日に捕獲したカレハガの幼虫2匹がどうなっているか、

恐る恐る飼育箱をのぞきました。

きっと底の方をうろうろしていると思いきや、姿なし。

そのかわり、天井と壁面にかけて何かついてる。

P5030016    

    

    

写真はその一つ。

もう一つは撮影しにくい場所だったので撮影していません。

とにかくこんなものが2つついていました。

   

蛹?

   

それにしてはあまりにスカスカの蛹に見えます。

    

   

調べてみました。

これはカレハガのマユ。

このマユの中で蛹になります。

カレハガの幼虫は毒毛針を持ち、マユの表面にもその毒毛針があるそうです。

連休明けに子どもたちが触れないように言わないとね。

    

カレハガの名前の通り、枯葉のような姿のカレハガが見られるのは楽しみ。

ちなみにカレハガの成虫には毒毛針はなし。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/603251/31075721

カレハガの幼虫、マユをつくるを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8263
  • Img_8265
  • Img_8266
  • Img_8262
  • Img_7924
  • Img_8261
  • Img_8034
  • Img_7812
  • Img_7811
  • Img_7809
  • Img_7808
  • Img_7807

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉