« 明日から大寒波/氷の勉強/透明な氷が見たい | メイン | 2月1日にMYサン生ジョッキが届きました »

2025年2月 3日 (月)

明日の朝、氷ができているか?/透明な丸氷を作るキット届く

   

今日は令和7年2月3日。

 

今年は今日が立春。

天気予報によると、この地域は明日から2月9日(日)まで

寒波の影響を受けるそうです。

そして2月8日(土)は雪が降る可能性があるそうです。

6日間の寒さ。

先日書いた「冬来たりなば、春遠からじ」を念頭に置いて、

乗り切りたいです。

  

今日の通級指導教室は、4人の子どもが来ました。

4人の子に提案したのは、容器に水を汲んで、

校舎の外壁の下に置いておくこと。

その場所は、日陰の時間が多く、寒い場所。

Img_0422

明日の朝の寒さで、氷ができるかもしれないのです。

「明日の朝、ここに来てください。

自分が水を入れた容器にできた氷は、あなたのもの。

見たり、触ったり、自由です。

氷を持ち歩くこと、友だちに見せびらかすのもOK。

でも、誰かの背中に入れることはダメですよ」

と言いました。

  

この冬、まだ戸外で氷を見ていません。

この寒波で、氷をしっかり味わわせてくれると、

寒波にお礼を言っちゃうけどなあ。

   

  

前記事に書いた、自宅で丸い氷を作る話。

今日、キットが届きました。

これです。

Img_0423

  

アマゾンです。

他の同様の商品よりもお手頃の値段だったし、

コメントもまあまあだったので注文しました。

作ってみたいと思っています。

  

この動画を見てください。


YouTube: 自宅で簡単に綺麗な丸氷が出来てしまった!#shorts #ウイスキー #バリうま

Img_0424

Img_0426

Img_0427

ジュエルアイスDUOというキット。

これは2万円近い価格でした。

ただ透明な丸氷を子どもに見せたい私には高価です。

何より氷割りしてお酒を飲みません。

もちろん職業は教師であって、バーテンダーでもありません。

将来、バーテンダーをやることもないでしょう。

1555円のキットで十分です。

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_0444
  • Img_0442
  • Img_0441
  • Img_0440
  • Img_0439
  • Img_0438
  • Img_0437
  • Img_0436
  • Img_9990
  • Img_0433
  • Img_0431
  • Img_0430

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉