« 20240331西尾茶臼山①/予定変更で西尾茶臼山に登る | メイン | 20240331西尾茶臼山③/ツツジの蕾 茶臼山頂上 右に行くか左に行くか »

2024年4月 5日 (金)

20240331西尾茶臼山②/立派な展望台 この山はヒサカキが優勢

   

今日は令和6年4月5日。

  

登山報告の続き。

  

ここで一度、地図で歩いたところを示します。

Img_5032

駐車場を出発して青色の往路で孫茶臼山まで行きました。

そして帰路は緑色のコースで歩きました。

帰路は、道を間違えました。

小茶臼山に行った後に、いなば山に行きたかったのに、

行き着いたのは調整池。

難しかった。

   

それでは写真を続けます。

Img_5032_2

Img_5033

立派な展望台がありました。

Img_5034

Img_5035

Img_5037

山中にサクラあり。

  

Img_5038

かなり立派な展望台でしたね。

西尾市が本気だなあと思いました。

  

Img_5039

Img_5042

山によって、優勢な植物がいます。

西尾茶臼山は、どうやらこの木です。

西尾茶臼山だけでなく、今回歩いたコースでは、

よく見ました。

Img_5068

Img_5069

Img_5071

ヒサカキですね。

  

ヒサカキの花が変色していました。

Img_5074

でも待てよ。

薄黄色→紫だと思い込んでいたけど、

本当にそうか。

紫→薄黄色なのかもしれない。

調べてみます。

困った時には動画。


YouTube: 【縁起の良い木】ヒサカキ(ビシャコ)の開花を観察する。(花の開花#201)


思い込みが間違ったと気がつきました。

紫→薄黄色だったのですね。

びっくり。

   

ヒサカキは雌雄異株。

私の見たのはどっちだったのだろう。

明らかに雄花はわかるけど、

雌花も見ていたかも。

雌雄異株とわかっていたなら、

下からもっと覗けば良かったと後悔。

ここを参考にしました。

松江の花図鑑 ヒサカキ

雄花

Img_5033_2

雌花

Img_5035_2













  

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_7744
  • Img_7743
  • Img_7741
  • Img_7740
  • Img_7739
  • Img_7738
  • Img_7737
  • Img_7735
  • Img_7733
  • Img_7732
  • Img_7731
  • Img_7730

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉