« 外貨建ての終身保険は今が入り時? | メイン | 初めての司法書士との相談 »

2023年8月18日 (金)

古い民具:これは筌(うけ)でいいんだろうか

   

今日は令和5年8月18日。

  

勤務校に展示してある古い民具についてのシリーズです。

今度検証したいのは、これ。

Img_1147

この道具は、説明によると「鞴(ふいご)」となっています。

本当かな?

イメージが違います。

ここでGoogleレンズを使ってみます。

Googleレンズは、こういう時に最適のアプリです。

その結果、これが候補です。

Img_1625

美濃加茂市民ミュージアム 昔の暮らしの道具

このサイトには次のような説明がありました。

  

筌(うけ)

河川や湖沼、水田の用排水路などの水中に沈め、魚・カニ・エビ・

サンショウウオなどの習性を利用して捕獲する漁の道具。 竹で円

形に細長く編んだものや、ビンのような形のものまで捕る魚に合

わせて作られるためさまざまな種類がある。 ウエともいう。

   

本当に筌でいいのだろうか。

今回は写真に撮っただけで、実物をじっくり見ていません。

この筒状の道具。

右から入った魚介類が、左に抜けてしまうのだったら、

おかしい。

ネットで調べた筌の多くは、

片方は尻つぼみになっているのが多かったです。

Img_1626

毛呂山町HP

 

8月22日に1ヶ月ぶりに出勤するので、

中身までよく見てこようと思います。

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_5741
  • Img_5740
  • Img_5737
  • Img_5736
  • Img_5735
  • Img_5734
  • Img_5732
  • Img_5731
  • Img_5730
  • Img_5729
  • Img_5728
  • Img_5733

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉