« 富士見台の植物を同定してみる 植物:ヤマハハコ フジバカマ アスチルベ | メイン | 7月24日校庭探索 植物:ハナノキ ウバメガシ カシワ/アブラムシとアリ  »

2023年7月28日 (金)

7月24日の校庭探索 ヤゴ アオスジアゲハ

   

今日は令和5年7月28日。

   

「7月24日の校庭探索」シリーズが、

思ったより本数が増えてきました。

  

Img_1061

ひょうたん池という小さな池があります。

池に浮かんでいるホテイアオイのところから

顔を出しているものがいます。

葉をめくって写真を撮りました。

Img_1066

ヤゴの抜け殻でした。

もう一つありました。

Img_1065

この池から、2頭のトンボが飛び立っていったわけです。

すぐに動画で見てみたいと思いました。

いろいろ見ました。

これがじっくり羽化の様子が見られてお薦めです。


YouTube: コオニヤンマの羽化

セミとは違って、そっくり返らない羽化でした。

  

Img_1068

アオスジアゲハが飛んでいました。

青色のさわやかなチョウです。

写真に撮ろうとするのですが、動きが速い。

なかなか落ち着かない。

撮影には苦労しました。

Img_1069

Img_1076

Img_1083

Img_1085

Img_1087

2頭になりました。上の写真の中央付近です。わかりますか?

Img_1090

Img_1094

Img_1095

Img_1096

  

アオスギアゲハの食草は、クスノキです。

勤務校にはクスノキがたくさんあります。

アオスギアゲハが飛んでいるのは自然なことです。

動画で蛹化と羽化を見てみました。


YouTube: アオスジアゲハの飼育、イモムシ採集から羽化まで


せっかくクスノキがあるんだから、幼虫を見つけたいなあ。









     

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8523
  • Img_8520
  • Img_8519
  • Img_8518
  • Img_8522
  • Img_8521
  • Img_8517
  • Img_8512
  • Img_8510
  • Img_8508
  • Img_8507
  • Img_8504

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉