« 7月24日校庭探索 植物:ハナノキ ウバメガシ カシワ/アブラムシとアリ  | メイン | 20230730三湖台・樹海を歩く チョウに出合う »

2023年7月30日 (日)

公園にアレチヌスビトハギが大繁茂!

今日は令和5年7月30日。

  

同じ町内会にある公園に行ってきました。

町内会で3つある公園のうち、最も遠い公園です。

すごいことになっていました。

  

公園にある一つの種類の草が繁茂していました。

写真を載せます。

Img_1164

Img_1165

Img_1166

Img_1173

Img_1174

Img_1176

公園の周囲にある花壇だけでなく、

遊ぶ敷地にも侵入してきています。

ベンチにもしっかり生えていて、座るのも困るほどです。

この植物は何か?

アプリ「Biome」で聞いてみました。

  

衝撃の結果です。

アレチヌスビトハギでした。

恐ろしい記憶が思い浮かびました。

昨年度の10月初めの町内会の美化活動。

この公園を担当した人たちは、大変でした。

アレチヌスギトハギのひっつき虫が、服やらスニーカーやらに

びっしりとはりついてしまったのです。

Img_1560

観葉植物ラボ アレチヌスビトハギ駆除と対策【迷惑なひっつき虫の正体】

このサイトからも写真を1枚転載。

Img_1562

このまま、アレチヌスビトハギをそのままにして、

秋を迎えてしまうと、またすごい数のひっつき虫の被害が出ます。

やっつけるなら、この夏です。

しかし、暑い。

でもやらねばなりません。

上のサイトによると、アレチヌスビトハギはなかなかの強敵。

根がしっかりはっていて、簡単には引っこ抜けません。

根が残っていたら、また再生してきます。

  

公園がアレチヌスビトハギに乗っ取られそうな情況。

私も、今年度はICT推進員として、

町内会役員に残っています。

町内会としてやれることはやりたいです。

上のサイトを参考にして、作戦を立てたいです。

  

次の町内会の美化活動は、8月5日。

さあどうしようか。

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_0041
  • Img_0040
  • Img_0039
  • Img_0042
  • Img_0038
  • Img_0037
  • Img_3543
  • Img_3542
  • Img_0036
  • Img_0035
  • Img_0034
  • Img_0033

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉