番画〈165〉〈170〉:援助すべき人たちがいるイエメン
今日は令和3年3月31日。
番画です。
〈165〉「これでわかった!世界のいま」最終回
(2021年3月28日放映)
〇6年間の放送の最後。
わかりやすく世界情勢を伝えてくれる番組だった。
授業でも何度か利用した番組。
〇イエメンの内戦が扱われた。
番組と同じく6年間も内戦が続いている国。
内戦の背後にはサウジアラビアとイランが控える。
援助が必要な人がたくさんいることを知る。
う~ん、自分のできる事には限りがある。
ここぞと決めたところへの援助を継続してやりたいと思う。
時々援助金を送ることをしているが、
散発的でいかんなと思っている。
イエメンならイエメンと決めてしまおうか。
〇国旗クイズはレソト。
国旗の中央に帽子が描かれているのが特徴。
☝ このサイトには次のような説明があった。
2006年、独立40周年を記念して制定された。
青は空と雨を白は平和を、そして緑は恵み豊かな国土と
繁栄を表している。中央には誇り高き王国の民族、
バソト人の帽子が象徴として描かれている。
勉強になった。
〈166〉「ドキュランドへようこそ アガサ・クリスティーの世界」
(2021年3月19日放映)
〇じわじわとマイブームになりつつあるアガサ・クリスティー。
〈167〉「にっぽん!歴史鑑定 2・26事件 緊迫の4日間」
(2021年2月22日放映)
〇2.26事件の復習。
偶然1年前も「2・26事件」について書いていた。
※ここでも道草 4月1日に「2月26日」の勉強(2020年4月1日投稿)
この記事で紹介した「NHKスペシャル 全貌二・ニ六事件
~最高機密文書で迫る~」は勉強になった。
海軍側からの2・26事件が描かれていて興味深かった。
〈168〉「ザ・プロファイラー 最終回 南極点に栄光を追え
探検家アムンセン」(2021年3月18日放映)
〇以前、スコットについて書いたことがあった。
※ここでも道草 通算6000本投稿/スコットから書き残す執念を学ぶ(2018年12月15日投稿)
今回はアムンセン(アムンゼン)に焦点があたった番組だった。
スコットの死によって、アムンセンが「敵(かたき)役」に
なっていたことを知る。
そして、北極海で遭難した人を救助に行って、
アムンセン自身が遭難してしまうという最期も知る。
〇アムンセンとスコットで授業をやってみたいな。
その時にはこの番組が使える。
〇この番組も最終回。
「歴史秘話ヒストリア」「又吉直樹のヘウレーカ」
「これでわかった!世界のいま」とNHKの番組、最終回が多い。
「ザ・プロファイラー」はゲストが話す時間に収穫がないのが
残念な番組でした。
取り上げている人物はよかったけど、録画が少ないのはそのため。
調べたら25本だった。2012年以来。
アラビアのロレンスも取り上げられていた。
〇最終回と言っても「ザ・プロファイラー」の場合は、
「Season9の最終回」であって、全くの最終回ではないようだ。
〈169〉フィッシャーズ
YouTube: 【2年ぶり】熱湯KOウォーターゲームが熱すぎて全員大暴れ状態にwww
〇安全には配慮してあると言っていたけど、熱そうだった。
やけどをしなかったのかな。
〈170〉フィッシャーズ
YouTube: 【大流行】ゲップしりとりゲームを流行らせようとしたら全然続かなくて大爆笑www
〇コーラを飲んだらゲップをするのが快感だ。
2人ともゲップしまくっていた。
最後には下?からも漏れた。
番画をスタートさせてから3カ月で170番画。
この体験が仕事につながってほしい。
コメント