« My古典 ミツカン「純玄米酢」 | メイン | 「還暦からの底力」② 直感は大事/自己投資 »

2020年10月26日 (月)

「還暦からの底力」① この労働慣行は、独特のものなんだ

  

今日は令和2年10月26日。

  

明日にはきっとこの本を読み終えると思います。

71rqqgledal amazon

「還暦からの底力 歴史・人・旅に学ぶ生き方」

(出口治明著/講談社現代新書)

  

59歳がいかにも読みそうな本でしょ。

  

まだ読み終えていないこの本からの引用。

  

老後の資金を貯めようという発想は、定年という戦後のガラパゴス

的な労働慣行に原因があります。日本の一括採用、終身雇用、年功

序列、定年というワンセットの労働慣行は、戦後の高度成長で人口

が急増した社会だからこそ成立した独特のものです。

世界に目を向けるとアメリカや連合王国(イギリス)をはじめ、ほ

とんどの国では定年がありません。なぜなら人間が大人になるとい

うことは、自分の食い扶持は自分で得るということです。だから人

間は一生働くのが自然の姿であり、実は働き続けることによっての

み健康寿命も延びるのです。

(29p)

    

そうなんだ。

どっぷり漬かっている労働慣行は、独特のものなんだ。

定年は大きな転機になると思います。

働くとしても、やったことのないことを

してみたいなあと今は思っています。

新しいことに挑戦する機会にしたいです。

  

   

今晩はここまで。

コメント

いつまでも若いと思っていましたが早還暦と言った印象です。
最近読む本のタイトルの何割かは「定年○○」となりました。

コメントをありがとうございます。
定年は人生の一区切りにはなりそうです。
自分も「定年○○」本を読みたくなる年になりました。

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_5741
  • Img_5740
  • Img_5737
  • Img_5736
  • Img_5735
  • Img_5734
  • Img_5732
  • Img_5731
  • Img_5730
  • Img_5729
  • Img_5728
  • Img_5733

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉