« 北海道開拓の小説「石狩平野」「石狩川」 | メイン | 北海道開拓 厚真町に残る開拓記念碑 »

2019年8月22日 (木)

病院の待合室で「チコちゃん」の本に出合う/森のニオイ

  

今日は令和元年8月22日。

  

以前、運慶の本と出合った病院の待合室。

ここでも道草 病院の待合室で「運慶」の作品に出会う(2017年11月8日投稿) 

今回はこの本と出合いました。

613kzf3uc5l amazon

 

面白い本だったので、さっそく購入しました。

番組「チコちゃんに叱られる」は、

今年の1月くらいから見始めました。

この本の内容は、私が見始める前の内容でした。

 

印象に残った文章を引用します。

引用するぞ!

  

疑問:森のニオイって、なんの匂い?

答え:森のニオイは殺しの香り

 

「森のニオイは、植物が出している毒のニオイなんです」

こう語るのは、森について30年以上研究している

森林総合研究所の森林博士こと香川隆英さん。

「森のニオイは、木や草やコケ、そして土の匂いなどで

構成されていますが、人間が嗅いでホッとする成分のひとつが、

植物が出しているフィトンチッドと呼ばれるものです」

フィトンチッドとは、1930年ごろにロシア人研究者の

ポリス・トーキン博士によって発見された、

樹木などが発する化学物質のこと。

ロシア語のフィトンは日本語で植物、

チッドは殺すという意味になります。

「つまり植物が出している毒なんですね。

この毒を出すことによって、

植物は自分自身を守っているんです」

植物にとっての天敵のひとつが、カビや細菌といった微生物。

感染すると、光合成を邪魔されるなど、枯れる原因となります。

そこで植物は、フィトンチッドという毒を出して、

微生物を攻撃しているのです。(中略)

「ものすごく高い濃度のフィトンチッドを吸えば、

ヒトにも毒ですが、森の中に漂っているフィトンチッドは

とても微量です。むしろ人間にとっては、

すごく良い作用をもたらすのです」

香川さんによると、ヒトがフィトンチッドを吸引すると、

脳の活動が沈静化し、コルチゾールと呼ばれる

ストレスホルモンの分泌が抑えられることが分かっています。

「ストレスが減るのでリラックスするといわれています」

(中略)

フィトンチッドはさらに、こんなメリットもあると香川さん。

「がん細胞やウィルスを攻撃する細胞の量が、

飛躍的に増えることが最近の研究で分かってきたのです」

フィトンチッドが増やすといわれているのは、

ナチュラルキラー細胞と呼ばれるリンパ球。

病原体から体を守る免疫細胞の一種で、

この細胞の量が増えることでがんなどの病気に対する

免疫力が上がるのです。(中略)

というわけで、ぜひ森へ森林浴に出かけて、思う存分、

植物が放出しているフィトンチッドを吸い込んできましょう。

(80~84p)

これを読むと、ますます山に行きたくなります。

登山靴を買ったのに、まだ行くことができていません。

でもそろそろ行ける。行くぞう。

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8263
  • Img_8265
  • Img_8266
  • Img_8262
  • Img_7924
  • Img_8261
  • Img_8034
  • Img_7812
  • Img_7811
  • Img_7809
  • Img_7808
  • Img_7807

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉