« 日めくりより トランプのマーク/尸と水・比・米 | メイン | ハッブルのこと その2/「ハッブル伝説」の支配力・リック天文台 »

2017年1月22日 (日)

ハッブルのこと その1/19世紀末のアメリカ天文台建設ブーム

  

今日は1月22日。

  

昨年11月24日放映「コズミックフロント NEXT 宇宙の革命児!

エドウィン・ハッブル」を見ました。

面白い番組でした。

この番組について書いていこうと思います。

そして今日から読み始めている本

膨張宇宙の発見~ハッブルの影に消えた天文学者たち~

(マーシャ・バトゥーシャク著/地人書館)の内容も

つけ加えていきたいと思っています。

それでは番組の聞き書きをします。

  

Rimg2439

ナレーター:およそ100年前、人びとは天の川銀河が、

  宇宙の全てだと考えていました。

  ところがハッブルは、その外側に広大な宇宙があり、

  それが今も広がり続けていることを発見したのです。

  世間は大騒ぎになりました。

  「コロンブスは世界の半分を発見したが、

  ハッブルは新たな宇宙を発見した」(当時の新聞記事)

  「ハッブルはガリレオ以降の400年で

  最大の発見を成し遂げた人物です」(現カーネギー天文台長)

  いったいどんな人物だったのでしょうか。

  (中略)

  20世紀もっとも偉大な天文学者と言われるエドウィン・ハッブル。

  知られざる人物像と大発見の舞台裏に迫ります。

  

こうして始まった番組でした。

番組は19世紀末のアメリカの天文台建設ブームを紹介。

19世紀末、アメリカは空前の好景気を迎えていました。

  

ナレーター:鉄鋼、自動車、石油などの重工業が飛躍的に発展。

  富を手にした富豪たちは、都市には高層ビルを、

  そして地方にはあるものを建てていきます。

  天文台です。

  1887年、当時世界最大の望遠鏡を備え付けた

  リック天文台が建設されます。

Rimg2441  

  カリフォルニアの企業家、ジェームズ・リックが

  建設資金を賄(まかな)いました。

  10年後、その記録を抜いたのが、シカゴの鉄道王

  チャールズ・ヤーキスが建てたヤーキス天文台です。

Rimg2442   

  冥王星を発見したローウェル天文台が建てられたのも、この時代。

  ボストンの資産家、パーシヴァル・ローウェルが建てました。

Rimg2443   

このように、19世紀末のアメリカでは富豪が

天文台建設に出資しました。なぜ?

同じく天文台建設に出資したカーネギーの言葉が残っています。

解明されたていない謎を解くために、

世界中の科学者がアメリカを目指すことを願っている

産業や経済でトップにあったアメリカが、

科学でもトップになることを目指したのです。

  

ハッブルも1917年にカリフォルニアにできた

ウィルソン山天文台に就職して研究を始めています。

そのことについては、後の投稿に書きます。

  

リック天文台について、番組ではより詳しく紹介していました。

  

番組中の小コーナー。

Rimg2446  

365か所ものカーブがある険しい坂道を登ると、

リック天文台はあります。自動車で約1時間半かかるそうです。

Rimg2447

Rimg2448  

世界で初めての山岳天文台です。

望遠鏡の台座には、何とリックのお墓があります。

亡骸(なきがら)が台座の中にあるのです。ビックリ。

そうまでして名を残したかった?

でも多額の出資をしたなら、そうでもしたかったのでしょう。

その墓標です↓

Rimg2449

Rimg2450  

リックは、天文台の付近に観測員やその家族が暮らす町も作りました。

学校や警察、郵便局もありました。

「科学者の楽園」と呼ばれました。

当時の写真です↓

Rimg2451

Rimg2452

Rimg2453  

今もこの町は残り、15世帯の家族が住んでいるそうです。

このリック天文台については、

本「膨張宇宙の発見~ハッブルの影に消えた天文学者たち~

にも興味深いことが書いてあったので、

次の投稿で書いてみます。

  

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_0041
  • Img_0040
  • Img_0039
  • Img_0042
  • Img_0038
  • Img_0037
  • Img_3543
  • Img_3542
  • Img_0036
  • Img_0035
  • Img_0034
  • Img_0033

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉