思えば赤石山脈を歩いてきた2./窓が開いていた車があった
今日は9月18日。
16日の朝日新聞には、北アルプスでの遭難の記事が載っていました。
「山の遭難多発 5人死亡」という見出しでした。
最後にこんな記事が載っていました。
確かに8月の山の天気は悪かったです。
私が南アルプスに登った8月末もそうです。
避難小屋を経営されていた方も、この夏はダメだったと嘆いておられました。
それでは、少しずつ、8月末の山の報告を書こうと思います。
ここでも道草 思えば赤石山脈を歩いてきた1./昔懐かしい名前「赤石山脈」(2014年9月1日投稿)
↑この投稿のつづきです。
出発は8月29日の朝の3時でした。
山の師匠のNさんが、毎年恒例で迎えに来てくれました。
畑薙臨時駐車場8:00発のバスに乗ることが目標でした。
快調でした。余裕で着くことが予想されましたが・・・・・
しかし、ナビが選んだ道で、静岡市内を北上して行ったら、途中で通行止め。
引き返して迂回していたら、8時を過ぎてしまいました。
結局、その次の9:00発のバスに乗りました。
畑薙臨時駐車場の写真です。
思ったより台数は少なかったです。
連日の悪天候で、登山者も少ないと思いました。
スバルのフォレスターがとまっていました。
2006年春から自分もフォレスターに乗ってきましたが、
来年くらいに買い替えたいと思っています。
次もフォレスターがいいなと思わせてくれる1台です。
ビックリしたのは、この車。
何と窓が開いていました。
あわててバスに乗り込んだのでしょう。
一見したところ、貴重品は見当たりませんでした。
(もう盗まれ後?)
きっと本人たちは、気がついていないと思います。いや、気がつかない方がいいです。
気がついたら、登山中も気が気ではなくて、登山どころではなくなるでしょう。
売っていたお土産。買わずに写真撮影で失礼。
そうか、山伏(やんぶし)は2014mで、今年の年数と同じなんだ。
山伏にはいつ登ったかなあ~。
少なくとも、ブログに記録がないので、2007年4月よりは前です。
そうか、登ってみたいな、この記念すべき年に。
登るとしたら、研究発表が終わる11月かな。(つづく)
コメント