« タブレットにも使われている「ドラゴントレイル」 | メイン | 毎日タブレットいろいろ5/そろばんもタブレットで »

2014年7月26日 (土)

土星を見せることができませんでした/しかし・・・

  

今日は7月26日。

  

特別支援学級の宿泊学習が7月23日・24日にありました。

あちこちに力の入った行事でしたが、

その一つが子どもたちに土星を見せることでした。

  

23日の晩。

夜の学校探検がすんだ後、子どもたちが花火を運動場でやっている最中に、

私は屋上に上がって土星をとらえることにしました。

あいにくの曇天。しかし、うっすら土星が見えた時に、とらえることができました。

絶対に腕をあげたよなと、自分で思いました。

だれの助けも借りずに、曇天の合間に見えた土星をとらえることができたのです。

レンズで見える黒円の中に小さく土星がいました。

輪も見えました。やったね、これで子どもたちに見せられる。

練習してきたかいがあったと思いました。  

  

運動場では花火を楽しんでいる子どもたちの声。

  

「さあ、花火がすんだら、土星が見られるぞう。」

  

ところが天気が持ちこたえてくれませんでした。

レンズ内の土星が霞んできたのです。

夜空を見ると、雲が広がって、すっかり土星は消えていました。

肉眼では見られなくても、望遠鏡では見られるのは体験済み。

でも、今回の雲は厚かったようです。

レンズ内でどんどん霞む土星。

早くみんな屋上に上がってきてくれと願いましたが、到着せず。

  

結局、みんなが屋上に来た時には、レンズ内で土星はほとんど消滅していました。

とても残念でした。

花火を切り上げて屋上に上がってきてと言えば良かったです。後悔。

   

「あの星を見せて」と子どもたちに言われました。

指差された方向には、うしかい座のアルクトゥルスが輝いていました。

やってみることにしました。

すぐにとらえることができました。

そして右下にもう一つ明るい星が見えました。

  

アルクトゥルスのすぐ下にもう一つ輝く星がありました。

星座で確かめました。

確かにアルクトゥルスの右下に明るく輝く星がありました。

 

Boo_2    

http://www.m-nature.info/wp/wp-content/uploads/2013/06/Boo.jpg

レンズ内に一緒に見えました。

きっと図の「右下に輝く星」だと思うのですが,

まてよ、望遠鏡って、見たまんまには見えなかったよなあ。

ということは、違う可能性が高いなあ。

  

  

それはともかく、子どもたちはアルクトゥルスを喜んで見てくれました。

良かった良かった。

これが今回お世話になった天体望遠鏡です。

勤務校でつい最近見つかった天体望遠鏡です。

Rimg3896

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8263
  • Img_8265
  • Img_8266
  • Img_8262
  • Img_7924
  • Img_8261
  • Img_8034
  • Img_7812
  • Img_7811
  • Img_7809
  • Img_7808
  • Img_7807

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉