7月下旬の花々6/ドクゼリ・ダイコンソウ2・クズ
今日は8月20日。
ドクゼリ
名前の通り有毒。Wikipediaから引用する。Wikipedia ドクゼリ
葉の形状が食用のセリとよく似ている上に、生育環境も共通しているため、
若葉をセリと間違って摘み、中毒する者が後を絶たない。
ただし、葉にセリ特有の香気がない点や、セリと違って地下茎が存在する点に注意すれば
区別は比較的容易である。(中略)
ソクラテスが自害に用いたのはドクニンジンと言われているが、ドクゼリの可能性もある
実は同じ日に、セリとも対面しています。
花が咲く前だと、確かに間違える可能性あり。怖い、怖い。
ダイコンソウ
ここでもダイコンソウを見かけました。
岐阜県の下呂市で見かけ、地元愛知県の新城市でも。
ともに山の中。こういう環境が、性に合っているのでしょう。
クズ
「花カメラ」で教えてもらって、これがクズなのだと知りました。
でも、クズの根はお馴染みです。
「葛(クズ)」の「根」・・・つまり「葛根(かっこん)」
少しでも風邪っぽいなと思うと、葛根湯にお世話になっています。
葛粉(くずこ)もお世話になっています。
コメント