ケフェウス座・アオスジアゲハの幼虫・ナンキンハゼの変化
昨晩はバタンキューでした。
昨日(9月7日)のことを簡単に。
晩は星がよく見えました。
連日、夏の大三角、木星くらいしか見えなかったのですが、
昨晩はカシオペア座やその隣のケフェウス座の一部がうっすら見えました。
カシオペアの夫のケフェウスの話をインターネットで見たりしました。
たとえばこのサイト。
http://yumis.net/space/star/cep.htm
一人の男の子の服に蝶の幼虫が付いていました。
なぜ?
本人は気がつかず、他の子に教えてもらって気づきました。
木の上から落下した?
さわるととても柔らかく、肌触りが良かったです。
子どもたちの人気者になって、飼うことに。
その幼虫が晩には蛹になろうとしていました。
今朝はきっと蛹になっていて、子どもたちは驚くだろうな。
子どもたちの調べによると、アオスジアゲハの幼虫。
その通りでした。
クスノキの多い本校ならではの蝶です。
このサイトがすごい。
http://crimson-systems.dyndns.org/ikimono/musi24.htm
校庭のナンキンハゼに変化。
殻がはじけて、中から白い実が顔を出していました。
葉っぱが赤く色づいたものがありました。
秋ですね。今年はナンキンハゼでも秋を感じることができました。
コメント