« 石雲寺に寄ってセツブンソウを見る | メイン | 2月10日の自然観察/シャクトリムシ 小さな虫 »

2009年2月11日 (水)

2月10日の自然観察/ヒシバッタ、ヒル、タネツケバナ

毎週、校外学習届けを書いて田んぼの自然観察に出かけています。

今までは「冬の自然探検」と書いていましたが、

2月10日は「早春の自然観察」と書きました。

日差しがたっぷりあり、暖かい2月10日の田んぼの自然観察。

ぜんぜんいなかった生き物、植物でしたが、確実に出てきていました。

    

バッタ。

小さなバッタを見つけました。

P2100004 P2100005

   

   

   

生まれたてのバッタでしょうか。

ヒシバッタという種類のバッタようです。

早春から現れるバッタです。

   

P2100010    

   

   

「小さなバッタじゃなくて、小さなミミズもいた」

と言って子どもが持ってきました。

こりゃあ、ミミズじゃなくてヒルだね。

ヒルも登場。

    

P2100008   

   

   

1週間前の自然観察ではナズナ(ペンペン草)を見つけましたが、

今回は似ているけどちょっと違う植物を発見。

これはタネツケバナのようです。

   

もう冬ではなく、早春なんだと証拠を見せつけられました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/603251/31076007

2月10日の自然観察/ヒシバッタ、ヒル、タネツケバナを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8523
  • Img_8520
  • Img_8519
  • Img_8518
  • Img_8522
  • Img_8521
  • Img_8517
  • Img_8512
  • Img_8510
  • Img_8508
  • Img_8507
  • Img_8504

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉