« 「マンホールの博物誌」/1998年の事故 | メイン | 梅の冬芽/しいたけ »

2009年1月 9日 (金)

モンシロチョウの茶色のさなぎ

男の子がモンシロチョウのさなぎを教室に持ってきました。

茶色のさなぎです。

P1080004    

   

    

モンシロチョウはさなぎで越冬します。

モンシロチョウの夏のさなぎは、緑色と茶色がありますが、

越冬するさなぎは茶色のみです。

夏に比べて長い時間さなぎでいます。

その分エネルギーを使うためか、春に羽化する春型は、

夏型に比べて小型だそうです。

子どもたちが3年生でいる間に羽化するかな?

里山いきもの図鑑 里山いきもの図鑑
今森 光彦

童心社 2008-08
売り上げランキング : 152511

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

   

この本が参考になります。

(最近、今森光彦さんの名前が自分の前によく登場します)

この本によると、人家の芝置き場にクロアゲハのさなぎ、

冬でも青々しているクスノキの葉の裏にアオスジアゲハのさなぎ、

ミカン類の木にアゲハチョウのさなぎ、

その他ジャコウアゲハのさなぎなどが見つけることができるかも。

全てさなぎで越冬するタイプ。

子どもたちに「見つけてみよう」「見つけたら観察」「よかったら持ってこよう」などと声をかけたい。

冬だからできる自然観察。時期を逃したくない。   

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/603251/31076115

モンシロチョウの茶色のさなぎを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_9714
  • Img_9713
  • Img_9712
  • Img_9711
  • Img_9709
  • Img_9708
  • Img_8817
  • Img_8816
  • Img_8814
  • Img_8813
  • Img_8812
  • Img_8818

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉