« 冬の静的な美しさ「里山の一日 冬の日」 | メイン | 一里塚見学/来迎寺一里塚 »

2009年1月 6日 (火)

一里塚見学/大平一里塚

昨年の暮れに「エノキと一里塚」のことを書きました。

http://mitikusa.typepad.jp/blog/2008/12/post-e292.html

   

昨日5日は、愛知県内に現存している一里塚5つのうち4つを見てきました。

教頭先生と一緒に。好奇心旺盛で博識な教頭先生は、素晴らしいアドバイザーです。

4つの一里塚は次の通り。

① 大平一里塚(岡崎市大平町)エノキ

② 来迎寺一里塚(知立市来迎寺町)マツ

③ 阿野一里塚(豊明市阿野町)エノキ

④ 笠寺一里塚(名古屋市南区笠寺町)エノキ

一里塚にも興味はありますが、エノキの落ち葉をめくって、ゴマダラチョウの幼虫を見つけることも大きな目的。

    

まずは、大平一里塚。国指定史跡。

江戸日本橋から80里。

P1050007_2 P1050002 P1050006

   

    

    

これは南側の塚。

一里塚は街道の両側に塚が作られ、木が植えられていました。

大平一里塚はエノキでした。

説明板によると、昭和28年の台風によって倒れ、若エノキが植えられたのこと。

(昭和28年は、大きな台風13号が愛知県に上陸。甚大な被害を出している。この台風かな?)

現在そのエノキは大きく育っていますが、電線があるため、

変な形に剪定されていて少々可哀想でした。

北側には塚がなく、りっぱな常夜灯がありました。

P1050004    

    

   

電球があり、暗くなれば電気が点くと思って、帰路にもう一度寄ってみました。

残念、点いていませんでした。

P1050082        

    

      

そうそう、幼虫探し。

エノキの落ち葉はきれいに掃除されていて、探せませんでした。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/603251/31076139

一里塚見学/大平一里塚を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8725
  • Img_8724
  • Img_8723
  • Img_8722
  • Img_8721
  • Img_8718
  • Img_8715
  • Img_8714
  • Img_8712
  • Img_8710
  • Img_8709
  • Img_8263

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉