« カマキリの実験、ついに成功 | メイン | 教室に4つ目の水槽を設置 »

2008年10月 4日 (土)

ルリタテハの飼育開始

今日は学校に行く。

家の庭のホトトギスについていたルリタテハの幼虫を持っていく。

1学期に羽化に成功したツマグロヒョウモンと同じタテハチョウ科のチョウ。

このトゲには毒はないけど、まだ触っていません。Pa040036_2 Pa040040

    

    

   

ツマグロヒョウモンと同じような蛹のようです。

蛹化、羽化を生で目撃したいです。

Pa040060_2    

    

    

下には子どもが持ってきた蛹。

右はスズメガの蛹と予想。

左は不明。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/603251/31076375

ルリタテハの飼育開始を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_0670
  • Img_0669
  • Img_0665
  • Img_0664
  • Img_0663_2
  • Img_0642
  • Img_0625
  • Img_0622
  • Img_0621
  • Img_0620
  • Img_0558
  • Img_0556

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉