8日のこと・・・早すぎるアゲハの羽化/バッタをとらえたクモ
8日の朝、教室に行って驚きました。
え~、2週間だと思っていたのに。
調べたら、蛹から羽化するまで2週間とありました。
6月29日くらいに蛹になったので、7月10日くらいからビデオカメラをセットする予定でした。
今度こそ羽化する瞬間を映像にと狙っていました。
予想を上回る速さで羽化しました。
しかし、寄生されることなく、羽化率1~2パーセントの中でこうやって生まれてきてくれたことは、とてもうれしい。
6月6日に卵から出てきた幼虫が、羽化までこぎつけました。
やったね。
これでモンシロチョウ、ツマグロヒョウモン、アゲハと3種のチョウが教室で羽化。
子どもたちと見れたことに感謝。
8日の6時間目は6回目のデジカメ自然観察。
学校裏の田んぼに行きました。
イネはだいぶ成長して、そのイネの葉っぱにつく小さなバッタに注目して、
写真に撮っている子どもたちもいました。
そんな中、そのバッタがクモの巣に引っ掛かり、
糸で巻かれている場面に出くわしました。
生き物がたくさんいる田んぼ。
今回じっくり見て、クモも種類も多く、たくさんいることに気がつきました。
私が上の写真を撮影した直後、子どもの一人がクモをたたき落としました。
気持ちはわかりますが、その行動はいかがか?
コメント