« 「はやぶさ」「ゼロ戦」という跳び方の名前 | メイン | 昔話のネズミと餅 »

2007年12月30日 (日)

年賀状のネズミと大根

やっと今日、年賀状を書いて投函しました。

今頃こんなことをやっているので、

年賀状のデザインがなぜネズミと大根なのかという疑問を今頃持ちました。

調べると、すでに疑問を解決してブログにアップされている方がたくさんいました。

そりゃそうだ。

そんな中で、一番しっくりきた説明は次のブログです。

ブログ「うんちくわがままこぞう」http://plaza.rakuten.co.jp/michiy/diary/200712090000/

このブログからのうけうり。(太字)

ネズミ、特に白いネズミはもともと七福神の大黒様のお使いとされ「大黒ネズミ」と言われてきたそうです。

大根喰うネズミ → だいこんくうネズミ → だいこくネズミ → 大黒ネズミ

「大根喰うネズミ」は「大黒ネズミ」と音が似ていることから、

縁起の良い取り合わせとされているそうです。

(この方はすでに12月9日のブログで疑問を解決していました)

なるほどと思いました。

年賀状をきっかけにまたひとつ勉強になりました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/603251/31077239

年賀状のネズミと大根を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8523
  • Img_8520
  • Img_8519
  • Img_8518
  • Img_8522
  • Img_8521
  • Img_8517
  • Img_8512
  • Img_8510
  • Img_8508
  • Img_8507
  • Img_8504

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉