« 動画「ソーラーライターで紙を燃やす実験」アップ | メイン | 2月14日(金)と4月24日(木)にやりたいこと »

2025年2月 9日 (日)

2月8日の朝、雪がうっすら積もりました

       

今日は令和7年2月9日。

   

まだ寒波は終わっていません。

天気予報通り、立春直後の2月4日に始まった寒波到来は、

明日(2月10日)ぐらいまで居座るようです。

日本列島の北から南、あちこちで大雪のニュースが流れています。

  

昨日の朝、上空の風向きによっては、

豊川市にも雪が降り、積もっているかもと言われていました。

目が覚めて、ドキドキしてカーテンを開けたら、

うっすら積もっているのが見えました。

大雪で大変な地域の方には申し訳ありませんが、

いいぞいいぞと思いました。

  

雪景色は好きですね。

山で見る雪景色も、何度見てもいいです。

雪が景色を変えてしまいます。

「いつもと違う」状態にしてしまうのがいいのかな。

それも白一色。

   

昨日の朝、日の出の時刻ごろに、

近くにあるグラウンドに行って撮影。

Img_0471

Img_0472

Img_0474

時計の文字盤に雪がはりついていました。

  

  

我が家の庭でも撮影。

Img_0480

Img_0482

先日植えたばかりのジンチョウゲも、葉っぱに雪を乗せていました。

    

「この前、雪が積もったのはいつだったけな」

という質問に、今なら答えることができます。

「2025年(令和7年)の2月8日の朝に積もったね」

です。

コメント

8日は8時51分のひかりで東京に行く日でした。
豊橋駅新幹線ホームに10分前に着きましたが、ダイヤが乱れていて、待っても待ってものぞみしか通過しない…。やっと来たこだまに乗ったのは、9時半でした。寒かった!東京着は12時。雪で貴重な体験をしました。
昼からはグルメツアーを満喫して、帰りはダイヤも戻り、ひかりで豊橋に帰ってきました。
うちの子たちは雪が積もって大喜びでした。大人の雪事情を知った一日でした。

あの日は東京だったのですね。
遅れても行けてよかったですね。
グルメツアー!楽しんでいますね。
さすがの行動力。

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_0490
  • Img_0482
  • Img_0480
  • Img_0474
  • Img_0472
  • Img_0471
  • Img_0454
  • Img_0455
  • Img_9981_2
  • Img_9979
  • Img_9978_2
  • Img_9980

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉