« 「万波を翔る」横浜開港 | メイン | 「万波を翔る」小野友五郎/番画〈322〉:小野友五郎物語 »

2021年7月20日 (火)

「万波を翔る」堀利煕

    

今日は令和3年7月20日。

   

前記事に引き続きこの本のことを書きます。

「万波を翔る(ばんぱをかける)」

(木内昇著/日本経済出版社)

この本は面白いけど、社会科教師の責任を感じます。

   

210pまで読み進めましたが、

新たな人物に注目しました。

堀利煕(としひろ)です。

前記事で書いた横浜開港でも活躍した幕府の役人。

諸外国との交渉にも力を発揮した人として描かれています。

プロイセンとの交渉の最中に自裁(じさい)します。

自裁は「自決」と同じ意味でした。

命をかけて交渉に臨んでいたと小説では読み取れます。

   

幕末の幕府と外国との交渉は簡単ではなかったのです。

それなのに社会科の先生は簡単に教えています。

知らないのは罪ですね。

  

堀利煕については、ここが参考になりました。☟

今日は何の日?徒然日記 外交交渉に命を懸けて…堀利煕の自刃

優秀な人だったようです。

教科書には載らない人ですね。

こういう人がいたことを知った上で教えると、

きっと授業が違ってくると思います。

   

555pの大作。

次はどんな人と出会うかな。

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8523
  • Img_8520
  • Img_8519
  • Img_8518
  • Img_8522
  • Img_8521
  • Img_8517
  • Img_8512
  • Img_8510
  • Img_8508
  • Img_8507
  • Img_8504

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉