« 「近松よろず始末処」② 難読漢字6 | メイン | 「週刊文春 3月26日号」② 手記を受け取った記者 »

2020年3月21日 (土)

「週刊文春 3月26日号」① 赤木俊夫さんの手記

今日は令和2年3月21日。

  

今日(3月21日)の朝日新聞朝刊「天声人語」です。

  

紙つぶてという言葉がある。紙に書かれた文字がつぶてとなり、と

きに権力者たちの急所を突く。1970年、軍事政権下の韓国で、

金芝河(キムジハ)さんが発表した風刺詩「五賊」がまさにそうだ

った。▼財閥や国会議員などを5人の悪党になぞらえ、攻撃した。

高級公務員に対しては「できることでも絶対やらず、できないこと

でもすんなりと、机の上は書類の束、机の下には紙幣(さつ)の束」

(渋谷仙太郎訳)などと書いた。詩人は逮捕された▼こちらも、鋭

く重い紙つぶてが投げられた話である。森友文書の改ざんに加担さ

せられ、死を選んだ近畿財務局の職員、赤木俊夫さんの手記が明ら

かになった。生の最後の場面で書いたと思われる記述は、迫真であ

る▼改ざんの指示が財務省の佐川宣寿(のぶひさ)理財局長(当時)

から来たこと。彼の部下たちが修正箇所をどんどん拡大し、現場の

近畿財務局に押しつけたこと。その指示に、あっけらかんと従う者

すら一部にいたこと・・・▼手記が示したのは、不正な行為、違法

な作業が止まることなく進む巨大組織の姿である。赤木さんの妻は、

国や佐川氏を相手に訴訟を起こした。手記を前にしても再調査すら

しようとしない財務省とは、組織を守るだけの存在なのか▼冒頭の

詩には高級公務員のこんな生態も描かれ、どきりとする。「目上の

者には愛玩犬、目下の者には狩猟犬」。上には従う愛玩犬の群れが

思い浮かぶ。そして最終的にしっぽを振った相手、すなわち安倍首

相にも、つぶては投げられている。

  

   

赤木俊夫さんの手記発表のニュースに関心を持ちました。

「桜を見る会」もおかしいと思い、ブログにも書きましたが、

今回の件もおかしいです。

おかしいことが、こんなにも明らかになっているのに、

うやむやになっていくことが信じられない気持ちです。

  

赤木俊夫さんの手記が掲載された

週刊文春 2020年3月26日号」を

購入して読みました。

Photo_4 amazon

 

赤木さんが自殺に追い込まれるまでの葛藤がわかりました。

うつ病と診断され、休職。

減った給料。

奥さんに申し訳なく思うところ、共感できます。

   

赤木さんのような真面目な人が死を選ばなくてはならない

世の中はおかしいです。

真面目が馬鹿を見ない世の中であるべきです。

教師をやっていたら、その思いは強いです。

 

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8234
  • Img_8179
  • Img_8127
  • Img_8126
  • Img_8231
  • Img_8217
  • Img_8216
  • Img_8215
  • Img_8214
  • Img_8212
  • Img_8211
  • Img_8210

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉