« 伊勢湾台風60年 色が呼びさます記憶②51枚のカラー写真 | メイン | 伊勢湾台風60年 色が呼びさます記憶④子どもたちの反応はとてもいい »

2019年9月30日 (月)

伊勢湾台風60年 色が呼びさます記憶③AIによってカラー化された映像

 

今日は令和元年9月30日。

  

前投稿に引き続き、9月26日放映の「チャント!」より。

伊勢湾台風からちょうど60年ということで、

「チャント!」では伊勢湾台風の特集をしてくれました。

情報を得るチャンスはこういう時。

チャンスを逃さないように録画セットを確実に行いました。

  

Rimg2053_2  

今回はCBC(中部日本放送)の撮影した伊勢湾台風の白黒映像を

カラー化したことです。

 

強風のため、葉が引きちぎれそうな蘇鉄(ソテツ)。☟

Rimg2054_2  

バス停にしがみつく女性。☟

Rimg2055_2  

横転する三輪トラック。☟

Rimg2056_2  

水につかる住宅。押し寄せた流木。☟

Rimg2057_2  

 

これらの白黒映像をどうやってカラー化するか。

筑波大学の飯塚里志助教授の協力でAIを使いました。

Rimg2058_2

Rimg2064_2

 

Rimg2059_2

Rimg2060_2  

自動的にどうやって着色するかというと・・・

Rimg2061

Rimg2062_2

Rimg2063

AIってすごいですね。

飯塚先生の説明を繰り返しますが、AIは、どこがどんな物体か判断して、

それによって適切に同じ色をつけられるそうです。

そのためには約2000万枚!の写真を読み込んでいるのです。

勉強しているのです。 

さらに、最近山本丈路さんが公開した51枚の被災写真も、

Aiは取り込んで学習しました。☟

Rimg2065

    

その結果、白黒動画はどうなったか。

カラー化された動画の写真を載せます。

  

蘇鉄(ソテツ)の緑色がわかります。☟

Rimg2067

しがみついていた女性のレインコートの色は紫でした。☟

Rimg2068   

横転する三輪トラックのライトは黄色く光ります。☟

Rimg2069  

台風の翌日は青空だったという証言がたくさんありました。

それを実証する写真です。☟

Rimg2070

Rimg2071

Rimg2072

Rimg2073  

座礁した大型船。撤去するのに2カ月半かかったそうです。☟

でも洞爺丸のように転覆しなかったのは幸いでした。

Rimg2074

Rimg2075

水がひかないために、舟で移動する人たち。

飛行機に手を振る人もいます。☟

Rimg2076  

この年はお米は豊作が予想されていました。

しかし、その稲は濁水の下です。☟

Rimg2077  

身近な人の遺体と対面。☟

Rimg2078

Rimg2079  

遺体はこのような場所で荼毘(だび)にふされました。☟

Rimg2081

Rimg2080  

水がひかないために、荷物運びは間に合わせの舟で。☟

人が前後で舟を操っています。

Rimg2082

水位が高まった時には、屋根を破って上に避難をしたのでしょう。☟

Rimg2083  

元の映像とカラー化の映像の比較、☟

Rimg2084

Rimg2085  

自然にできた慰霊の場所で花を添えたり、冥福を祈る人。☟

Rimg2087

Rimg2088  

届けられた救援の水を飲む子ども。

プラスチックの容器がなかった時代。

茶碗で水を飲んでいます。☟

Rimg2089

Rimg2090

屋根にあけられた穴から、屋根上に洗濯物を干す人。☟

Rimg2091

Rimg2092   

元の映像とカラー化の映像の比較、☟

Rimg2094

Rimg2095  

流木の怖さを示す写真。☟

Rimg2096

 

カラー化した写真や動画が教材として効果があるか。

もちろん効果は期待できます。

大石邦彦アナウンサーが、模擬授業をしました。

次の記事で。

 

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_0041
  • Img_0040
  • Img_0039
  • Img_0042
  • Img_0038
  • Img_0037
  • Img_3543
  • Img_3542
  • Img_0036
  • Img_0035
  • Img_0034
  • Img_0033

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉