« 20170902報告その11.そもそも、行きづらい(生きづらい)学校こそが、元凶 | メイン | 戦火をくぐりぬけたキャスターの現物を見る »

2017年9月26日 (火)

20170902報告その12.キミヤーズの「考える」

  

今日は9月26日。

 

前投稿に引き続いて、キミヤーズ塾で勉強したことを書いていきます。

こうやって勉強したことをもう一度咀嚼して、

ここに書くことで、自分の血や肉に少しでもなってほしいと思います。

しかし、もう第12回。9月2日はいい体験・勉強ができた日でした。

いよいよ今回が最終回(の予定)。

 

〇今回のキミヤーズ塾のテーマはこれ↓

 「考えることを楽しむ:コミュニケーションの巻

 赤木和重先生はこう書いています。引用します。

 

 キミヤーズの魅力とは(その2)

 ・「考える」ことを大事に。「できる」ことよりも。

 ・でも、多くの先生は、「考えさせている」と思っている。(かもしれない)

 ・でもでも、キミヤーズの「考える」と、

  一般的な(特別支援)教育の「考える」とは違うような・・・・

 

 「考える」の中身が違う

 ・閉じていく「考える」(収束的思考)

  論理的に唯一の適切な解答や解決に収束(集中)させる思考

  IQを出す知能検査が測定しているのはこちらの思考 

  (例:表情理解/大小比較/単語の意味/了解課題)

 ・開いていく「考える」(拡散的思考)

  創造的思考の1つ。必ずしも論理的にではなく、

  広げてさまざまな解決の可能性を練る思考。

  ・知能検査では、測定しにくい。

   

※そしてキミヤーズは「拡散的思考」を目指しています。  

〇赤木先生の記述をさらに引用します。

 赤木先生はキミヤーズ、村上先生の考え方を解説してくれてありがたいです。

  

 でも・・・普通に考えれば無理

 ・障害のある子ども、とくに、自閉症(ASD)の子どもは、

  拡散的思考は難しい気もする。

 ・理由:同一性保持 パターンを崩すのが難しい。

 ・だからこそ、「あいまいなことを教えてはダメ」「人によって対応が違えば混乱する」

  「マッチング的に1対1対応で」という助言も多いはず。

 ・創作熟語もたぶんうまくいかないはず(指導したとおりにしてしまう)

  

 ・しかし、キミヤーズで育った子どもは、めちゃ拡散思考しまくり。 なんで?  

  

 拡散的思考を創発させるものはなにか?

 ・リアリティのある知識や生活 

  創造性は「無」からは生まれない。豊かな経験が基礎になる(ヴィゴツキー)

 ・創造的つながり

  創造性は、個人の「内部」からは生まれない。

  新たなかかわりのなかで生まれてくる。

 【例】創作熟語(自分でつくってわからないのに問題を出す)

  

目の前の子どもたちは、集団の中で、自分は正しいことを言えるだろうか、

また間違えてしまうのでないかと恐れています。

周りの人たちが、発表した時に自分を馬鹿にせず、

受け入れてくれることを期待しています。

それなのに、聞く側になると厳しいことを言ってしまいます。

それではますます発表することを嫌うし、

なにか新しいことを生み出して、みんなに伝えようとは思わなくなってしまいます。

黙って過ごそうと思います。

自分が何を考えているか誤解されないように、表情を隠そうとします。

  

今回のキミヤーズ塾で村上公也先生が、

予定せずに(?)数分話してくれた思い出話が印象に残ります。

参考:ここでも道草 20170902報告その6.(2017年9月9日投稿)

村上先生の教育の原点を垣間見た思いでした。 

  

  

今回のキミヤーズ塾では初めてのラウンドテーブルで

参加者の前で自分の体験・実践を話すことをしました。

この「ここでも道草」を紹介できました。

何人かの人が「ブログを見ますね」と言ってくれました。

見てくれてるかな?

私はこうやってまとめましたが、

同じキミヤーズ塾に参加した人たちはどうでしたか?

コメント欄を通して、そんなやりとりができたらいいなと思います。 

今のところ、参加者でコメントを送ってくれたのは赤木先生のみ。

次の人が楽しみです。 

   

以上で「20170902報告」完了。

村上先生にお礼のメールを今頃送ろうと思います。

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_0023
  • Img_0022
  • Img_8875
  • Img_8733_3
  • Img_9772_2
  • Img_9772
  • Img_0021
  • Img_0020
  • Img_0016
  • Img_0015
  • Img_0017
  • Img_0007

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉